第25回地域づくり団体全国研修交流会茨城大会に参加
地域づくり団体全国研修交流会が茨城県で平成20年2月1日、2日にかけて水戸市他17市町で開催されました。私は第7分科会笠間市「訪れてよいまち・もてなしのまち」分科会{芸術から迎術へ みんなで創る文化交流! 坂本九ちゃんのふるさと「かさま」でまちづくりを語ろう〜に参加しました。その概要は次のとおりです
2月1日、第2部全大会茨城県立県民文化センター
主催者挨拶
地域づくり団体全国協議会会長 岡崎正之氏
トークセッション「地域が人をつくる 人が地域をつくる」と題して行われました。
次回開催県「愛媛県」からのお知らせと参加に向けてのアピール! 第7分科会の歓迎交流会の笠間市長の歓迎挨拶!
笠間パークガーデンプレス
笠間の地域づくり団体の活動報告ー3町が合併して新市となりましたが多くの地域づくり活動団体の人々ががイキイキとしてましたよ。さて何でかな? 地酒と栗焼酎です。
栗の名産地です〜特産品を開発!
水戸のお殿様「黄門さん」です! 音楽によるまちづくり
茨城大学の学生さんによる歓迎チャペルコンサート「国際アカデミー」を毎年開催しているそうです。
笠間クラインガルテン
星を見上げる「スカイロッジ」にて夜なべ談義を行い宿泊しました。
市民が主役の愛宕山環境保全活動
退職した方々が定期的に国有林をボランティアで保全活動しているそうです。
愛宕山の展望台まで里山散策しました
群馬県地域づくり協議会の大谷美帆さんも張り切って登っておりました。
活動団体「あたご四季の会」の代表が活動内容を報告してくれました。
市民劇団の公演です。 この研修会のために生活改善グループの皆さんが地域資源を活用してのおもてなし弁当です。笠間焼きの器をお土産にいただきました。人にやさしいお弁当でした。感謝です。
この茨城大会は歴史、文化、景観、風土に恵まれた地であり、人々が豊かに暮らしている姿を垣間見ることができました。また、全国各地の地域づくりかつどうの情報交換が出来た大会でした。これを持ってこれからの地域づくりに役立てて行きたいと思いました。お世話さまになりました。