おやじのにっき        

4月2日(土) 晴れ

 用事がありついでに、久しぶりに「八万八」へ行って見ました。毎年この頃お決まりの買い物で、「南極1号」を購入してきました。そのほかに「大生姜」「葉生姜」の種ともに2kgも購入してきました。「げんこつ芋」も5本ほど購入し、店頭にあった「玉レタス」シスコ、キャベツの苗10本づつも購入してみました。帰りにはこれも何時ものパターンでFarmDoへ「シャキット」「チマサンチュ」「ゴーヤ」「藤風」などの種を購入してきました。菜園はいつでも播種できるように準備はしてありますが、4月というのに気温が低いので来週まで待つこととします。
 久々に子どもが帰宅しましたので、これもまた久〜々に家族で夕食に・・・、子どもの卒業式が中止となってしまいましたので、ささやかなお祝いをしました。(我がHPでも有名な某「小澤家」さんで)たまには家族で一杯というのもいいもんですね・・・。

スイセンの花も・・・。

4月3日(日) 晴れ

 昨日購入しましたレタスとキャベツの苗をマルチを張り定植しておきました。また、生姜の種も昨年同様、芽出しのため畑の隅に伏せておきました。庭では「翁草」が芽を出し始めました。毎年楽しみにしております。まだ少し寒いのですが、もう春ですね。ソメイヨシノ開花まであと一週間くらいでしょうか・・・。

「翁草」も芽を・・・。

4月8日(金) 晴れ

 本日、変な雲が出てました。竜巻のような雲で不気味でした。思わず写真に・・・。ついでに翁草も・・・、グンと伸びました。

こんな雲が出てました。  

4月9日(土) 曇り、雨

 午前中は仕事・・・。小雨が降りましたので菜園での作業がしたかったのですが、あきらめ自宅で種まきを・・・、「コスレタス」をトレイに、「南極1号」をポットに播種しました。ほかにも種はあるのですが、メダカの世話をしてましたら時間が無くなってしまいました。残りは来週・・・? メダカハウスは、水の取り換えなどをしてやり(まだ残りもありますが)ましたので、綺麗な水の中で嬉しそうにスイスイと泳いでました。仕事の帰りに「ホテイアオイ」と「スイレン」を購入してきましたので水槽に浮かべメダカの隠れ場所を作ってやりました。もう少し水が温まってくるとここに卵を産みつけます。楽しみです・・・。「スイレン」は仮植えをしておき来週(明日も仕事ですので・・・。)鉢植えにしてメダカハウスに入れてやります。

4月12日(火) 晴れ

 今日は少し寒く感じる日でした。庭の「翁草」はまた成長し、「口紅スイセン」でしょうか?こちらも可愛い花を咲かせました。また撮影してみました。我が家の周りもようやく春・・・、暖かくなってきました。桜も開花「八分咲き」程度となりました。今度の週末は、春の菜園作業で一汗かいて、普段の運動不足を解消したいと思います。

   

4月15日(金) 晴れ

 ジャガイモが・・・、遅霜に・・・、やられました。早く芽を出したジャガイモが霜にあたり葉が茶色くなっていました。被害は少なかったのでホットしています。小さなうちですから次の芽がまた出てくるのを待ちます。畑の隅の「山ウド」と「越後ワケギ」を収穫しました。

霜害に・・・。 越後ワケギ 山ウド

4月16日(土) 晴れ

 今年は、アブラナ、カラシナが上手く育たずひょろひょろな物しか出来なかったので、里芋を植える準備と一緒に耕運してしまいました。それでもアブラナは2回ほど収穫できました。カラシナは細いものを数本といった程度でした。今回は失敗でした。
 ジャガイモの芽が、霜にやられたのか?茶色く枯れているものがあちこちにありました。数日前の寒かった時に霜が降りたのでしょうか?
 里芋と言えば、昨年畝のままビニールで被っておいたものは、長いもので5〜6p程に芽が伸びていました。穴の中にしまっておいたものは、芽が少し伸び始めたところで、丁度植え頃といったところでしょうか?例年のとおり、「里芋」と「頭芋」を2畝づつ植え付けました。数にして80個位づつ植えたでしょうか・・・。穴掘りに始まり、種イモを掘りだし、選別、植え付けと結構時間がかかり、重労働でした。明日は手足、背筋などが痛いのでは・・・。農作業の合間に我が家の周りでも満開となった桜を撮影してみました。

菜園近くの桜も満開となりました。

4月17日(日) 晴れ

 本日は、毎年恒例の春の道路清掃(昔は道普請と言ってましたね・・・。)でした。何時ものとおりU字溝のグレーチングや溝ふたを外して中を掃除しました。毎年のことですが、中は枯葉で一杯でした。畑に入れればよい腐葉土になるのでしょうか・・・。昨日に引き続き私にとっては重労働・・・?でした。
 道路清掃の後は、所用で出かけてましたので帰宅後に農作業となりました。「藤風」をマルチを張り播種しました。他には、「楽天」、「中葉春菊」を播種しました。まだまだ播種したい種は購入してあるのですがなかなか思ったように播種できませんね・・・。明日から毎朝なんて思ったりもするのですが、結局一週間後となってしまいます。本日の農作業の合間の撮影は、メダカです、餌を食べに集まってきたところを撮影しました。ついでに動画も撮ったのですが・・・。

水も温み、メダカの行動も活発になってきました。

4月23日(土) 曇り、小雨

 本日も午前中は仕事でしたので午後菜園へ出かけてみました。先日播種した「南極1号」がようやく芽を出し、「藤風」もパオパオの下で発芽しておりました。また、「楽天」も土を持ち上げてましたので数日後には顔を出すことでしょう。こちらも本日パオパオで被っておきました。こうしておかないと憎き悪虫のキスジノミハムシに双葉を食害されてしまうのです。「春蒔き大病総太り」、「向陽二号」(チョット遅いかな?)と「チンゲンサイ」を播種しておきました。これらもパオパオで被っておきました。今夜は雨との予報ですのでちょうどいい具合・・・。それから「チマサンチュ」、「スティックセニョール」をトレイに、「シャキット」をポットに播種しました。まだまだ種はありますのですが、明日は仕事ですので、明後日以降に播種するとします。では

4月29日(金) 晴れ

 GW初日、家の前の菜園を耕運しました。昨年家の前なのにあまり手が掛けられず草がだいぶ生えてましたが、今回綺麗に取り除き牡蠣柄石灰を散布し、「ニガウリ」や「トマト」を植える場所を作りました。毎年のことですが、土が硬くなっており耕運も一苦労でした。ここには、このほか「チマサンチュ」、「岡山サラダ菜」、「シソ」などなどを植える予定です。先日播種した野菜たちも順調に発芽しており、今日明日で残りを播種する予定です。本日はポットに「白瓜」、トレイに「ちりめんシソ」を播種しました。残りは明日に持ち越し夕方久々のJoggingに・・・11q位の距離でした。もしかして明日は・・・筋肉痛となってしまうと思います。
 GWになると我が家も暖かくなってきますので、家の周りにも花が・・・。農作業の合間に撮影しましたのでその一部を紹介します。

ドウダンツツジ ラッパ水仙 口紅スイセン
ムラサキケマン タチツボスミレ サクラソウ

4月30日(土) 晴れ、曇り、小雨

 予定どおり、昨日の耕運とJoggingの影響で体中筋肉痛となってしまいました。GW2日目は、ジャガイモの畝の除草作業及び芽欠きをしておきました。これも、昨日の影響で一株づつスクワット状態となるものですから結構きついものがありました。そのほかポットに「島さんご」「長ニガウリ」「栗えびす」トレイには「岡山サラダ菜」「パセリ」などを播種しました。後残すところは、オクラやインゲンと言ったところとなりました。
 今年も玉ねぎを収穫してみました。ピンポン玉より少し大きく成長していました。早速夕食にオニオンスライスで頂きました。毎年のことですが家族もこの時期にまだ早いのですが収穫する玉ねぎを楽しみにしています。
 明日からはもう5月ですね・・・。

ソニック今年も収穫です。 下仁田ネギ坊主です。