おやじのにっき    

8月6日(土) 晴れ、夕立

 今日は、地元の納涼祭が開催されました。今年は交通安全協会本部役員として駐車場と会場の間の歩行者の安全確保(こういう風に書くとかっこいいのですが、ようは横断歩道を渡るときの旗振りでしょうか?)ということで参加しました。(昨年は、体育振興会で櫓の組み立てから模擬店、ビンゴゲームその他で大変忙しい思いをしました。)体力的には楽な仕事でしたが、16:00から19:00近くまで立っているのも結構足が疲れるんですね・・・。納涼祭は、大抽選会、ビンゴゲーム、各種模擬店、盆踊り(あまり参加者がいなかった・・・。)賑やかに開催されました。帰りには皆さん景品や焼きそばなどを手にさげ楽しそうでした。地元の夏の風物詩でしょうか・・・。裏方は大変ですが・・・。途中雷が鳴り始めたので終了を繰り上げ早めに、雨の降り始めには帰宅できましたので濡れなくてよかった。

8月7日(日) 晴れ、夕立

 今日館林では気温36.7℃だったとか。どおりで野菜の収穫から始め、草刈りと里芋の除草作業とた午前中の作業では大分まいりました。水分補給は十分していたのですが、昼食に家に帰るとき何時もと違う・・・感じ、軽い脱水症状だったのでしょうか・・・。昼食後午前中に懲りず、お墓の掃除に1時間くらいだったでしょうかまた参りました。暑い日中は家の中が一番ですね。
 私の年で小学校時代の同級生が亡くなりました。セレモニーホールみさと でのお通夜に参列してきました。数人で手分けをして電話連絡をし、明日の告別式か今日のお通夜に参列できる人はお願いしますということで電話連絡をしました。会場で数十年ぶりに顔を合わせた同級生と懐かしいねと話はしましたが、このような場所で会うのはあまりうれしくないですね。チョット早すぎます。心からお悔やみ申し上げます。

8月12日(金) 晴れ

 今日も暑い・・・。暑い中でしたが、明日からお盆ですので、盆棚を作りや、お墓に花を飾りに、などお盆の準備で忙しい一日でした。涼しいうちに竹取をしてきました。隣の家が新盆ですので、隣のおじさんと一緒に我が家の竹藪に出かけ新竹を切りに行きお手伝いで新盆用の盆棚を作ってきました。我が家の盆棚はそのあと作りました。竹を2本立て、茅で縄を綯い杉の葉やほうずきを付けて花を飾り完成です。今年は我が家の畑の隅にあるほうずきが赤くならなかったので、ホームセンターで購入しましたが何と1本580円大きなほうずきでしたが結構な値段にびっくりしました。日中の暑い時間はお盆の買い物に、その後夕方涼しくなってから、雑草の蔓延っている菜園を管理機で耕運しておきました。明日も天気は良好ですので綺麗に枯れてくれることでしょう。これでブロッコリーと白菜を定植する場所はOKなのですが、また雨が降ると数日後には・・・、雑草が・・・。

8月13日(土) 晴れ

 午前中は、ブロッコリー苗をトレイからポットに移植しました。放射能の影響でホームセンターにプランターの土が売っていませんので在庫の土で移植を始めましたが、足りなくなりそうです。別のホームセンターを探してみたいと思います。
 午後は、新盆お見舞いに出かけてきました。帰宅は夕方となりました。途中、南牧村六車では夕立に、富岡でも降ってくれれば夜涼しいのですが、自宅に戻ると雨の気配はなしまた暑い夜でした。夕方には迎え盆を行いお盆の1日目でした。
 野菜は、トマト、オクラ、モロヘイヤなど今のところ順調です。

アイコ(イエロー)と 千果です。どちらも甘いです。

8月14日(日) 晴れ、夕立

 今日は、叔父、叔母、兄弟が集まり一日賑やかなお盆となりました。お盆に親戚が集まり賑やかなのは良いことですよね。叔母さんと一緒に親戚の新盆見舞いに行ったほかはゆっくりと休養しました。
 朝の早いうちから、カリフラワーをトレイからポットに移植を始めたのですが、やはり途中でプランター用土が終わってしまいました。補充しないと残りが植えられません。妹夫婦とそんな話をしたらホームセンターではプランター用土が何と840円と言ってました。私が普段購入していたものは販売されていませんが、約2.5倍です。家庭菜園ではチョット考えてしまいますよね。昨日、今日と合間に野菜の収穫をしてきましたが、一日収穫をしなったらナスは、米なす並に、キュウリはへちま並に巨大化してました。トマトも順調で暫らくは楽しめそうです。
 そうでした、ブート・ジョロキアが赤くなってきました。先日青いのを収穫し、千切りにして生醤油に漬けてみたところ1日で醤油が辛くなりました。赤くなったものはどのくらい辛いのでしょうか?そのまま食べたら痛いのでしょうね。
 夕方は、ゲリラ豪雨一昨日耕運した菜園も水浸しで、また雑草が蔓延ってしまうことでしょう?夜は涼しくなりましたが・・・。

ブート・ジョロキアです。女房は悪者のような顔つきと言ってました。 ゲリラ豪雨

8月20日(土) 曇り、雨

 昨日の雨の影響で今日も菜園作業は中止となりました。夏野菜の収穫はできましたが・・・。葉生姜を収穫してみました。ここまで育つのに雑草の勢いの強さ(草に埋もれてました)に圧倒されながら育ちましたので、葉の丈は短く、まだかな(毎年お盆には収穫できていたのですが・・・。)と思ってましたが、何時もより一回り小さく感じた程度には育ってましたので一安心といったところです。早速夕食に味噌を付けていただきました。お盆を過ぎましたのでやはり辛くなってました。
 数日前に撮ったものですが、我が家の周りの花を紹介します。朝顔は毎年種が落ち生えてきます。またユリの花も毎年この頃咲いてくれます。ヤブランは今年急に増えたような気がします、庭のあちこちに咲いてます。庭の手入れが行き届かないからでしょうか・・・。

朝顔 ユリ ヤブラン

8月21日(日) 雨、曇り

 今日も雨、勿論菜園作業はできません。下仁田町にあるホームセンターへ行ってみましたらプランター用土を売ってましたので購入してきました。50gで800円程度(20gは390円)でしたので、お得なほうを購入しました。早速残りのブロッコリーをトレイからポットに移植しました。これですべての苗をポットに移植できましたので一安心といったところです。今度の日曜頃には定植したいところですが、畝ができていません。早く定植しないと、せっかく耕運し除草したところにこの雨の影響でまた雑草が生えてしまいますので・・・。それから、白菜「郷愁」をトレイに播種しました。こちらも今度の日曜あたりに定植用の畝を作りたいのですが・・・。
 本日も数日前の写真ですが、メダカハウスの珍客を紹介します。カエルとテントウムシが訪れていました。トンボもときどき近くを飛んでいるのを見かけます。トンボは注意しないと卵をメダカハウスに産みつけ、ヤゴが成長するとメダカを襲いますので毎日チェックが必要です。本日ホテイアオイの根の中から体長5o位のヤゴ1匹発見しました。発見したヤゴは近くの川へ連れて行きます。
 そうでした、隣のおばちゃんからここのところ数日ウリボウが庭をウロチョロしていると言ってました。ウリボウ1匹だけと言ってましたが、親はどうしたのでしょうか?以前我が家の庭に出没したときには大きいのが一緒でした。イノシシは小さいうちは親子一緒だと聞きましたが・・・。我が家に出没しないことを祈ってます。

何カエル・・・。 こちらは、テントウムシ

8月28日(日) 曇り、晴れ 

 例祭を来週に控え、鍬柄嶽登山道の整備をしてきました。世話人と当番の8人で作業をするのですが、これがまた疲れます。急な斜面になると草刈り機が使えませんので、鎌で草刈りをしました。久しぶりに鎌を使いましたので右手が、パンパンです。帰り道に「山路のホトトギス」を今年も発見・・・。携帯で撮影してみました。来週の日曜日が本番ですが、台風が心配です。

山路のホトトギス