おやじのにっき            

9月4日(日) 曇り、晴れ

 もう9月となりました。もう秋ですね。ここのところ色々と忙しくHPの更新ができませんでした。チョット遅れましたが更新しました。
 9月の第一日曜日は恒例の「鍬柄嶽」例大祭が開催されました。昨年は、頂上で登山者に御神酒を振舞ってましたが、今年は護摩堂で氏子の接待とと言ったところでしょうか。台風の影響で道はぬかり結構大変でした。それでも賑やかなうちに無事例大祭は終了いたしました。私が最後に護摩堂を出ましたが、賑やかだった護摩堂もまた、ひっそりと・・・来年まで・・・。携帯なので写りが良くありません。

護摩堂 この実は何?

9月10日(土) 晴れ

 久しぶりの草刈り・・・でした。草丈が私の腰くらいまで伸びているもんですからもう、疲れたのなんの、こんなになるまでよく放っておいたもんだとつくずく思いました。白菜、ブロッコリーの定植が控えてましたが、疲れてしまい、明日に持ち越すこととしました。もっとも夕方地元(小学校)の同級生が集まり相談事がありましたので早めに農作業は打ち切る予定でしたが・・・。でも疲れました。

9月11日(日) 晴れ、曇り

 予定どおり、白菜とブロッコリー、カリフラワーを定植しました。昨日草刈りをしておいたので、それを片づけ、管理機で耕運してからの作業でしたので、今日も大変疲れました。こんなに草になるまで放っておいたのがいけないのですが、今年はいろいろ忙しかったものですから仕方ないと自分では思ってますが・・・。もう一つ心配が、今日定植しましたが上手く根付いてくれるでしょうか?明日からは天気が良いとの予報ですので心配です。(一週間早ければその心配もなかったのですが・・・。)早朝からの水くれも辛いものがありますので・・・。では

9月12日(月) 晴れ

 今日は、十五夜,帰宅後ススキを採り、里芋や団子などをお供えしました。満月を撮影してみましたが、私のデジカメではこの程度が限度のようです。カーテン越しの月明かりも撮影してみました。

十五夜 カーテン越しに・・・。

9月14日(水) 晴れ

 家の周りの草刈りや片づけをしてましたら、何とスズメバチそれもかなり大きい暫らく観察しすのありかを発見、どうも土の中に作ってあるようです。大きさは3〜4p程、オオスズメバチか?心配なので蜂撮り専門の方にTELし、明日来てくれることになりました。アシナガバチでしたらキンチョールでやっつけられますが、スズメバチは・・・。(怖いので写真撮影はできませんでした。)

9月17日(土) 晴れ

 今日も夏日のようでした。先日定植した白菜とブロッコリー、カリフラワーは、5%程枯れたものの後は根付いたようでした。これで一安心、本日残りを定植しました。今日はたっぷり水を与えましたのでバッチリでしょう?また、「耐病干し理想」と「耐病総太り」を少し播種しました。ダイコンは少しずつ時期をずらし播種したいと思います。

9月18日(日) 晴れ 

 今日は、地元の敬老会が小学校の体育館で開催されました。私も、交通安全協会でお手伝いに参加しました。駐車場と歩行者の安全確保が主な仕事です。敬老会の内容はわかりませんでしたが、保育園のお遊戯や獅子舞、婦人会などの舞踊やハーモニカ演奏などが行われたようです。
 朝は霧雨程度で涼しかったのですが、途中から晴れ、熱中症にはなりませんでしたがとても暑かった・・・。 帰宅後一休みし、涼しくなってから玉ねぎやその他の冬野菜を播種する場所を耕運し、チョット遅い(毎年かな?)のですが、「新黒田五寸」(ニンジン)と、こちらは例年通り「ソニック」(玉ねぎ)を播種してきました。残りは明日に・・・。

9月19日(月) 晴れ 敬老の日

 先日までは今日から雨の予報でしたが、今日も晴れ暑い一日となりました。お彼岸も近いので、朝の涼しいうちにお墓の掃除から今日の一日がスタートです。お盆から一月チョットですが、もう草が生えてました。除草作業の後、花を飾り、線香をあげて終了しました。
 そのあと菜園に繰出し、「ターボ」「猩々赤」「ネオアース」(タマネギ)を播種し毎年のことですが新聞紙で被っておきました。明日からは雨の予報ですちょうどいい具合でしょうか。作業中に赤とんぼが羽を休めていましたので・・・。
 夕方涼しくなってからもう一度菜園へ今度は「雪美人」「楽天」「パクチョイ」「中葉春菊」などを播種してきました。今夜からの雨に合わせての種まきでした。本日まとめて更新の「親父の日記」でした。

赤とんぼ?

9月25日(日) 晴れ

 三連休最終日の今日はお墓参りに行ってきました。何時ものとおり女房の実家ほかへ・・・。