おやじのにっき   

3月4日(日) くもり

 蝋梅が満開です。我が家は寒いので今頃満開です。日当たり良好で暖かい場所では1月には咲いていますが、我が家は秘境、極寒の地?なので今頃なんです。でも毎年楽しみにしています。先週は「福寿草」、今週は、「蝋梅」と少しずつ春は近付いてきています。家庭菜園もそろそろスタートの時期となりました。来週あたりはジャガイモ植えられるかな?

蝋梅が満開です。

3月10日(土) 

 昨日からの雨で、菜園作業は来週に延期しました。昨年はもうジャガイモを植え付けていたのですが・・・。まっ、今年は寒いのでお彼岸頃でもいいのかなと思ってます。
 数日前メダカハウスの蓋をあけて(凍らないように発砲スチロールで蓋をしてあるんです 。)やりました。各ハウスとも数匹づつこの寒さに耐えられなかったのもいましたが、仕方ありませんね。今日はチョット寒かったので動きが鈍いようでしたが、数日前はエサを少なめに与えたら喜んで食べてましたよ。もうすぐ春ですね。

3月11日(日) 曇り・雨

 昨年購入したミニシクラメンが咲きました。夏の間木陰の涼しいところに置いておいたのが良かったのか葉が出てきてから家の中に移しておいたら花芽を持ちついに一輪咲きました。花芽はまだ沢山ありますのでこれから開いてくれるでしょう。楽しみです。栄養不足なのか?葉は少ないんですが・・・。
 メダカも活動を始めましたので今日も餌を少々あげましたら喜んで食べているようでした。水も少しずつ温んできているんでしょうね。もう少ししたらホテイアオイを入れてあげましょう。
 梅の蕾がようやく膨らみ始めました。来週あたり開花でしょうか。昨年は2月中旬には開花してましたので、一月遅れですね。

ミニシクラメン開花 メダカも元気になってきました。 梅はようやく蕾が膨らみ始めました。

3月17日(土) 曇り

 彼岸の入りです。お墓の掃除がしてなかったので、本日最初の仕事で墓掃除に行きました。お墓へ綺麗にした後は、花を生け、線香をあげて終了しました。私より一足早く、地元の老人クラブの皆さんがもう墓参りに来てくれてました。ありがとうございました。
 今日は本当にくたびれました。ジャガイモを植える準備をしたのですが、久しぶりの農作業でしたので大変でした。白菜の開いてしまったものを片づけ、キュウリやナスのマルチは、そのままでしたのでそれを片づけようやく耕運できる状態にしました。その後管理機で耕運といった具合でしたので体中にどっと疲れが・・・。久々に大量に汗をかきました。耕運の後は、キタアカリを一さく植え今日のところは終了としました。明日は体中筋肉痛ではないでしょうか。
 先週蕾だった梅が、一月遅れでようやく開花しました。と言ってもまだ数輪ですが・・・、今年は本当に寒いんですね、アブラナ、カラシナもまだ収穫できません。

梅が開花しました。

3月18日(日) 曇り・雨

 朝から、昨日の続きのジャガイモ植えをしました。思っていたほど筋肉痛にはなりませんでした。今年は「メークイン」10kg、「キタアカリ」5kg、「男爵」5kgを植えました。11:00頃には終了しましたので、女房と昼食をしながら実家ほかのお墓参りに行ってきました。昼食中に天候は雨となり雨の中の墓参となりましたが、とりあえずジャガイモが植えられましたのでホッとしてます。天気予報では、今週末土曜日は雨との予報ですのでまた菜園作業は無理でしょうか?

ジャガイモ植え完了です。

3月20日(火) 晴れ 春分の日

 今日も農作業日和でしたので、家の前の畑を春巻き野菜の準備のため耕しました。とはいっても昨年のニガウリのネットやパイプのほかトマトのトンネルとビニール、パイプを解体してから、マルチを剥がし耕運ですので結構時間もかかりまたまた疲れました。ここのところ運動不足でしたから丁度よい運動と言ったところでしょうか。これで種まきの準備はOKです。のこりもう一か所ブロッコリーを片づければ全て準備OKとなります。今月末には種まきできるかな?休憩時間には、メダカハウスの掃除もしておきました。まだ水は冷たいですがお日様が当たるとメダカも元気に泳いでました。休日の合間を見ては順番に水を替えてあげたいと思います。

3月25日(日) 晴れ・曇り

 金曜日の雨の影響で、我が菜園は作業するにはチョット湿り過ぎているかなといった具合でしたので、本当ならば石灰を散布して耕運したかったのですが来週に見送りました。そんなわけで、午後は「八万八」へ「南極1号」を買いに行ってきました。ついでに「Drカロテン」や「コスレタス」「藤風」などの葉物野菜の種も購入してきました。これで準備はOKですので、来週あたりから播種しようと思います。本日は、「極早生シスコ」「サンチュレタス」「コスレタス」「スティックセニョール」をトレイに播種してみました。日当たりのよい場所に置きましたが、我が家はまだ寒いので上手く発芽してくれるか心配です。ようやく「アブラナ」「カラシナ」が収穫できるようになりました。まだ少し小さいのですが・・・。庭では、翁草が芽を出し、水仙も開花しました。

翁草 水仙

3月30日(金) 晴れ

 昼間は暖かく農作業日和となりました。明日は雨との予報ですので、先日の続きで残りの菜園を耕運してきました。有機石灰を散布し耕運したのですが結構時間がかかり、途中で管理機の燃料切れとなってしまい購入にと言った具合でした。とりあえず夕方にはすべて終了し、後は夏野菜の定植や、播種をするだけとなりました。今日もお昼に着替えをするほど結構いい汗を掛けました。運動不足の解消にはなりましたが、チョット腰が痛い・・・。

3月31日(土) 晴れ・曇り・雨

 天気予報のとおりお昼近くから雨となりました。雨の降る前にと「Drカロテン」「楽天」そして昨秋の残りの種「オーライ」と「中葉春菊」を播種しました。上手く発芽してくれるといいのですが、我が家は寒いのでチョット心配です。
 メダカハウスのメダカも、水も少し温みエサも食べるようになりましたが、ヒメダカハウスだけは死んでしまいメダカが減ってきていますので、残りのメダカをポリバケツに避難させました。ヤゴやその他の昆虫が住みついているのでしょうか。今日は雨が降ってきましたので天気の良い日にメダカハウスを清掃したいと思います。