おやじのにっき    

8月3日(土) 晴れ

 千平駅を8:29発の上信電車に乗ってみました。駅のホームで、サクラの落ち葉を発見したのですが、その落ち葉が虫に食われアニメの顔のようでしたので思わずスマホで撮影してみました。上信電鉄に乗るのは、飲み会の帰りと翌日の出勤の時くらいで殆ど乗りませんが、上信電鉄、チョット揺れますがローカル線らしくて良いもんですよ。土曜日でしたが、私の乗った1両目(2両編成です)は西富岡駅までの間に20名程乗車してました。昔は扇風機でしたので夏は暑くて暑くて汗を拭きながら乗ってましたが、今では全車両エアコンですので快適です。このHPに来訪してくださった方是非一度乗ってみてはいかかでしょうか?上信電車に揺られ「富岡製糸場」へ出掛けるのも良いかもしれません・・・。
 菜園作業は、草退治がメインで、その他は、収穫と先日播種した「スノークラウン」を一部トレイからポットに移植しました。
 ジョロキア、ハバネロも色づき始め辛さを強調してきているようです。辛い料理が食べてみたい方は、「鮨処 小澤家」で楽しめますよ。

これがその落ち葉です ジョロキア

8月4日(日) 晴れ、曇り

 今日も、畑の除草作業と畔の草刈りに追われています。先日耕運した、白菜やブロッコリーを定植する場所がまたまた芝生のように緑のジュータンになってきましたので、またまた管理機で耕運ラッキョウのような汗を掻きながら作業を終了しました。涼しいうちには草刈りと一日中ラッキョウのような汗を掻くことができました。普段冷房の中での仕事ですので大量の汗を掻くのも気持ちいいものですね。経口補水液を飲みながら熱中症には気をつけています。
 こんな暑い日は、鮎釣りに出かけたいところですが、千曲川は全くと言っていいほどダメ、そんな訳で今年jは、上州漁協の解禁に一度出掛けただけでシーズンが終わりそうです。シーズン終了までに魚野川あたりに今年も行ってみたいなぁーなんて思っている今日この頃です。
 菜園では、今年初めて栽培したハーブ3兄弟が最盛期となりました。「バジル」「レモンバーム」「ペパーミント」ですが、食べ方がよくわからないので、主に野菜サラダやトマトに混ぜて頂いております。同じ仲間の「シソ」は薬味として頂いておりますが、ハーブはどんな楽しみ方があるのかネットで調べてみます・・・。ハーブティーはチョット暑いので・・・。

バジル レモンバーム ペパーミント

8月10日(土) 晴れ

 猛暑、今日は凄い暑さでしたね。秘境と言われている我が家も皆さん並みに暑かったですよ。朝のうちに収穫、と言っても休日なので8:00頃に菜園へ行ったのですが、キュウリはすでに萎れ始めていました。ゴーヤも少し柔らかく感じました。そのあと通知配布の用事があり、近所から遠くは一ノ宮方面までバイクで出発したのは良いのですが、バイクで走っていても体に感じる風は、熱風でもう参りました。
 メダカハウスの「ホテイアオイ」咲きました。この暑さの中では菜園作業よりも水遊びのほうが・・・、ということで久々にメダカは世話をしてあげました。今年生えたメダカを大きなハッポースチロールの箱の中へ移しました。水をいじっている時間は涼しいような気がしました。

ホテイアオイ 楊貴妃だったかな? こちらは不明

8月11日(日) 晴れ

 今日も引き続き猛暑でしたね。菜園の野菜は連日の猛暑で疲れ気味のようです。猛暑の中でも、「ハバネロ」「ジョロキア」は元気に育っています。大分赤くなってきましたので、収穫し知り合いに届けてきました。(今日も失敗、エアコンなしの軽トラで出掛けたものですから運転中も暑いのなんのって・・・。)私は前にも書きましたが、このハバネロを醤油に漬けピリ辛醤油として頂いています。今日の様な猛暑の時など刺激的で良いですよ。

ハバネロとブートジョロキアです

8月12日(月) 晴れ

 毎年恒例の盆棚作りです。盆棚と言っても簡易なもので、新竹を切ってきて仏壇の前に飾ります。茅で縄をなうのが一苦労ですが毎年のことで慣れました。お墓の掃除を行いお盆の準備が済みました。かけました。

8月13日(火) 晴れ

 午前中に収穫をすませ、午後からは新盆見舞いに出かけ帰宅は夕方となりました。夕食の支度が終了してから女房と2人の迎え盆をし、何時もと同じお盆となりました。お盆と言っても明日からは仕事ですが・・・ 。
 菜園では、キュウリの間に虫除けに植えた、「バジル」と「マリーゴールド」が咲いています。

ゴーヤ バジル マリーゴールド

8月15日(木) 晴れ

 帰宅後、夕食をすませてから送り盆をし、お盆は終了しました。今年の盆送りには、子どもや妹の家族も集まり賑やかに先祖を送ることができました。

8月16日(金) 晴れ

 これも恒例となっております。お寺参り(お寺へのお礼)に行ってきました。
 庭のメダカハウスでは、またまた「ホテイアオイ」が開花しました。今年2度目の開花です。

ホテイアオイ

8月23日(金) 強雨(新潟県)

 今年2度目の鮎釣りに出掛けることができました。(千曲川は全く駄目です。)行先は、新潟県「魚野川」一泊二日の泊りでの釣行楽しみにしていたのですが・・・、トンネル(三国トンネル)を抜けたらそこは豪雨だった。豪雨はオーバーですが、強い雨・・・、様子を見ながら本日泊る宿「ロッジケルン」へ行き、少々の雨にはへこたれず、囮と日釣り券を購入し、宿の主人から釣れる場所を教えてもらい、いざ魚野川へ。川についても雨は止みませんでしたが、支度をし釣り始めました。この時期なのに水に入っていると寒くて寒くて、震えてました。途中チョット雲が切れ明るくなりましたが、また強雨、おまけに雷も鳴り始め13:30頃には退散しました。釣果0匹、囮は宿に持ち帰り生かしておき明日に備えました。夜にはまた豪雨となり、川も1メートルの増水となったそうです。

雨の魚野川です。

8月24日(土) 雨(新潟県)

 今日も朝から雨、昨日1メートルも増水した川が、9:00頃には殆ど昨日と変わらない状態に戻ってましたが、2日目の釣りは諦めました。昨日釣った場所を見に行って見ると3人ほど川に入ってました。私たちの見ているまえで、悔しいことに釣りあげているではありませんか、悔しいですが仕方ありませんね。鮎たちも昨日は、川の増水を予測し避難、水位が下がり始めたのでまたもとの縄張りへ戻ってきたのでしょう。鮎釣りも自然が相手ですからこういうこともあり、何時でも釣れるとは限りません、仕方ないですね。日程が一日遅ければと思っても天候には敵いませんよね・・・。次回頑張ります。

8月25日(日) 晴れ

 昨日の雨の影響で、菜園もかなり糠っていましたので、午前中は、秋まきの種の購入に安中市の某所にお出かけしてきました。タマネギやダイコン、白菜などの種を購入してきました。今年もタマネギは、早生種の「ソニック」が入荷せず買うことができませんでした・・・。午後は、まだ少しぬかってましたが、「スノークラウン」、「シャスター」、「ハイツSP」を定植しました。明日も夜雨が降りそうなので、水くれの心配もなく、後は上手く定着してくれるのを待つばかりです。この雨で先日播種した「ニンジン」発芽してくれるといいのですが・・・。そのほか、「郷愁60日」と「郷愁90日」(白菜)をトレイに播種しておきました。

8月31日(土) 晴れ

 今回2度目の梅沢峠清掃ボランティア(草刈りと倒木の片づけ)をしてきました。前回と同じ8:00に現地集合し、約2時間程度、富岡側と下仁田側から草刈りを始め峠の頂上付近で合流しました。頂上付近には倒木があり、これを片づけるのも一苦労でした。時々?クマが出没する?との噂がありましたので、「クマ出没注意」の看板も設置してきました。