おやじのにっき 

12月3日(土) 晴れ
 毎年恒例のバドミントン大会に参加してきました。今回は参加といっても応援でした。わが社の成績は、Bブロックで2勝3敗と、昨年より1勝多かったのですがブロック上位には入れませんでした。終了後は勿論慰労会で、来年は3勝を目指すということで、試合の結果はどうであれ、美味しい肴と美味しいドリンクをいただきました。
 午後は、世界遺産講演会へ参加し、夕方からバドミントンの慰労会へ参加したといった具合で一日忙しい日でした。

12月4日(日) 晴れ
 午前中は、タマネギの定植と毎週お決まりの野菜の収穫です。タマネギは単純作業なのですが、立ったり座ったりとスクワット状態が続きますので結構足に効きます。今日はターボの定植が終りましたので、その後は、これも毎週お決まりの一週間分の白菜などの収穫をしました。
 絹サヤ、ニンニクは、芽を出し順調のようです。ニンニクはまだ芽を出せないものありますが。また、畔の草の中にいつの間に生えたのでしょうかダイコンが育ってました種をこぼしてしまったのでしょうか?
 午後は、生涯学習センターで開催されました「人権フェスティバルinとみおか」でジャーナリスト石川裕貴さん(演題:「スマホ・ネット世代の子どもたち 不安な時代を生きる子どもたちをどう支えるか」)の講演を聞いてきました。大人の知らない子どもの現実に驚かされました。

     
 絹サヤ ニンニク  草むらに生えたダイコン 

12月10日(土) 晴れ
 今日は、孫の子守で女房と3人で「平山郁夫−悠久の絹の道(シルクロード)―」平山郁夫展を観覧後スーパーなどで買い物と半日を過ごしましたが、子守は半日くらいが限界ですね。午前中の疲れもあり午後はゆっくり休養してました。

12月11日(日) 晴れ
 ようやく、タマネギの定植が終了しました。植えたのは、「ソニック」「ターボ」「ネオアース」「猩々赤」の4種類で毎年同じものです。ここ数年苗の出来がいまいちなのですが、1年食べられるくらいは植えられたと思います。今日も午前中は、孫を遊ばせながらの菜園作業これも疲れます。わが家の冬は日当たりが悪いので菜園のほうが日当たりも良く外なのに暖かいんです。孫も半日泥遊びを楽しんでいました。今日も一週間分の野菜を収穫し菜園作業は終了、午後は女房の実家へ出掛けたり、親戚へお歳暮を送ったりと年末の日曜日をしてました。
 そうでした、メダカハウスに氷が張りました。 

 
 氷が張りました。

12月29日(木) 晴れ
 久しぶりの更新です。今年も残すところ3日となり、今日から6日間の年末年始休です。毎年のことですが年末の休みはあっという間に過ぎてしまいます。今年も家の片付け、大掃除といつもと変わらぬ年末休となりそうです。
 菜園では、「冬華(ナバナ)」のトウが立ち始め収穫できるようになりました。今年は、ホウレンソウの播種が遅く上手く育っておりませんので、貴重な青物野菜として重宝してます。下仁田ネギ、白菜、ダイコンを収穫し、近所へもおすそ分けしました。

 
 冬華

12月30日(金) 晴れ
 年末休2日目、年末の休みは色々とやることがあり結構忙しいですね。今日も家の片付けとお墓の掃除などで一日が終りました。朝の外気温は、昨日−3℃と冷え込み、外の水道は凍ってしまい日中になるまで見ず出ませんでした。水道が破裂してからでは遅いので毛布を巻いて冬囲いをしておきました。
 庭先では、今年も蝋梅が開花を始めました。昼間ほとんど日が当たらないわが家でも寒さに耐え今年も咲きはじめました。

 
 蝋梅

12月31日(土) 晴れ
 今年も大晦日となりました。もうすぐ新年です。今日も一日孫の子守と片付け、買い物といった具合でした。紅白歌合戦は、紅組が優勝しました。これも大晦日の風物詩なんでしょうか?今年も大変お世話になりました。今年も色々なことがありました。2017年まであと10分を切りました。除夜の鐘を聞きながら新年もよろしくお願いいたします。