2月4日(土) 晴れ
 午前中は孫の子守を兼ね、ジャガイモの種芋を買いに何時もの店に行ってみました。キタアカリとトウヤが欲しかったのですが、トウヤの種芋は北海道の災害の影響でいつ入荷があるかわからないということでした。とりあえずキタアカリ5sを購入してきました。値段は昨年並みでした。帰りに暫〜くぶりに「知味飯店」で女房、孫と中華で昼食してきました。
 午後は明日雨との予報ですので、菜園へ出掛け、普段の運動不足解消にスコップで天地返しと言うのでしょうか?土をひっくり返す作業をしてきました。これが結構いい汗かけるんです。腰は痛くなり途中でやめましたが・・・。その後は冬野菜の収穫をし、アブラナ、タマネギへ追肥をしておきました。アブラナはまだまだトウ立ちまでは先ですが、今年は植え替えもしましたのでどのくらい大きく育つのか楽しみです。
 家の周りでは、蝋梅が8分咲き位となり甘い香りを漂わせております。 

   
わが家の「蝋梅」です。 

2月5日(日) 晴れ、曇り
 別府大分マラソンでは、安川電機の中本選手が2時間9分32秒の記録で、マラソン初優勝を果たしました。毎年のことですが、(ここ数年)第一日曜日は、別府大分マラソンのTV観戦の後、恒例の「組の契約」とお決まりのパターンになっております。契約では新年度の役員を決め、ひととおり役員が決まると宴会となります。私の新年度からの役は「交通安全協会の地区役員」です。村人が少ないため、毎年何らかの役をしなければなりません。役員が決まった後は懇親会ですが、公会堂での契約ですのでパックの料理で一杯いただきます。年に数回ですが村の衆が集まり、いろいろな話が聞け、賑やかに契約は終了しました。最近では、公会堂ではなく飲食店を利用するところが多くなってきているようです。準備後片付けをしなくてもいいように我が組も早くそうなってほしいものです。世代交代しないとチョット無理でしょうか?世代交代といっても交代する人がいないんです。

2月18日(土) 晴れ
 菜園へ野菜の収穫に行き、そろそろ出ているかなと畑の隅の日当たりの良いところを探してみましたら蕗の薹がまだ少しですが出てました。早速収穫し夕食に蕗味噌で頂きました。春の香りを楽しみました。

 
 蕗の薹顔を出してました。

2月25日(土) 晴れ
 そろそろ、白菜、ダイコンなどの冬野菜は、終わりを向かえてております。冬華の脇芽も花を咲かせてきました。春はもうそこまで来ています。アブラナはも少しづつトウ立ちの準備を始めております。後2週間くらいで収穫開始となるでしょう?
 明日は、天満宮例祭が開催されますので、家でもお赤飯や煮しめを作る準備の買い物で忙しい日でした。煮しめの材料の里芋も土寄せをしビニールシートで覆っておいたものを掘ってみましたらもう芽が動き始めてました。残りの芋は、このままもう少し待って種芋として使えそうです。
 庭の隅には、いつの間にか「福寿草」が開花してました。今年は芽が出たのに気づきませんでした・・・。

   
 冬華の花  福寿草

2月26日(日) 晴れ
 今日は、「菅原道真公」の縁日天満宮例祭が開催されました。天候にも恵まれ、あまり風もなく比較的暖かい日でした。人出は年々少なくなっているような気がします。私が子どもの頃は、2月25日と決まっておりましたので学校が終るのが待遠しかったことを覚えています。また、子どもたちで賑わっておりました。今は2月の第4日曜日となりましたが子どもも少なくなっており少し寂しく感じました。昔は街商組合のお店も境内まで出店しておりましたが、今年は6軒と年々少なくなっております。わが家も孫を連れてお参りに出掛け帰り道では、お決まりの河合さんちの「元祖ホルモン揚げ」のほか、たこ焼きなどを買って帰りました。私が子どもの頃もこれが楽しみでした。
 来週は、もう3月そろそろジャガイモの植え付けの準備を始めたいと思います。