7月1日(土) 雨
せっかくの土曜日ですが、雨でしたので、残っているメークイン、アンデスレッドを掘り上げることができず来週に持ち越しました。先週ダンシャク、キタアカリは、掘り上げましたが、この2種類はまだ茎も青々としてましたし芋も小さかったので1週間待ったのですが、雨となってしましました。これだけは仕方ありませんね。そんなわけで、菜園作業は諦めキャベツの種を購入するため八万八へ出掛け「将軍」というキャベツの種を購入してきました。これはI氏のお勧めのキャベツで、今年初挑戦で栽培します。それからこれもI氏のお勧めの「葉面肥料」ヨウーゲンを購入してきました。
帰宅後早速「将軍」トレイに播種しました。また、地這のキュウリもポットに播種しました。これも今年初挑戦です。
7月2日(日) 晴れ
今日は、市内一斉の河川清掃で、何時ものとおり8:00集合で開始しました。草刈りが主な作業で、天候もあまり暑くなく草刈り日和だったのでしょうか?それでも少し動くと汗びっしょり、熱中症にならないよう水分補給をしながらの作業でした。9:00過ぎには終了しましたので、ついでに家の周りの草も刈りましたので約2時間半くらい草刈りをしました。
午後からは、仕事でしたが午前中の疲れが・・・でした。
菜園では、オクラの花が咲きはじめましたので収穫が楽しみになりました。庭では、数少なくなってしまったウチョウランが開花を始めました。サツマチドリも、もうすぐ開花しそうです。
![]() |
![]() |
オクラ | ウチョウラン |