おやじのにっき       ウチョウラン     

9月30日(火) 晴れ

今月最後の「おやじの日記」です。
昨日から、今年も恒例の獅子舞の練習が始まりました。今日も練習に行ってきました。1年ぶりの獅子舞ですチョット間違えましたが意外と覚えているものですね良かった良かった。奉納は、南西神社の宵祭りで10月12日(日)午後7時からです。興味のある方は是非お出掛けください。また当日午後5時からは、子獅子が村で希望する家を回り庭で獅子舞を行い無病息災をお祈りします。では今日もこのへんで・・・。
あっ!そうでしたちょうど一年前の昨日9月29日(日)に「おやじの日記」はオープンしました。確か、駒ヶ根マラソンに参加したときの昼食でソースカツ丼の記事でした。1年なんて早いものですね、そしてあと3ヶ月でお正月ですか???では・・・。

昨年の獅子舞(どんとまつりでの一場面)「演目 龍掛り」

9月28日(日) 晴れ

昨日は、わが母校の中学校の運動会を見に行ってきました。天候にも恵まれ子どもたちは、「限界突破」のスローガンのもと中学校生活の楽しい思い出の1ページがつくれたのではないでしょうか?
ところで本日は、昨夜の雨で畑はぬかってましたので、午前中は、草刈と、その合い間を見て『小倉谷の秋』を撮影に山の中へ・・・。下の写真はその一部です後で「小倉谷津の秋の花」コーナーでもオープンしてみたいと思います。
そして午後、まだ畑はだいぶ湿っているのですが残っている「アース」「アトン」「猩々赤」の3種類のタマネギを播種しました。先週播種した「ソニック」はもう発芽(まだヘアピン状態ですが)しておりました。(写真とり忘れました)では、「武蔵」が始まりますので、今日はこのへんで(^_^)また・・・。

「野薊」 「野薊」

「ヒガンバナ(曼珠沙華)」

「ホトトギス(杜鵑草)」
これは「タイワンホトトギス」かな?
「コスモス」 「ススキ」

9月25日(木) 

昨日、今日と雨が続いていますね。ここ2日雨のためか「鍬柄嶽」や「稲含山」の風景も毎朝霧の中で幻想的なのですが、野菜の収穫時にカメラを持っていなかったり、カメラを取りに戻るともう景色が変わってしまったりとシャッターチャンスを逃してしまってます。明日の朝はどんな景色になっているでしょうか、楽しみにしながらおやすみなさい。週末には「タマネギ」の播種と・・・・・。(-_-)zzz「親父の寝言」でした。

9月23日(火) 秋分の日 晴れ

昨日、今日と天気は良いが、だいぶ涼しくなってきましたね。家の中は半袖ではチョット寒いようでした。
本日は、お彼岸の中日でしたので、おじ、おばや兄弟がお墓参りに来てくれたことや先日の鍬柄嶽例祭の後片付けなどで、今日の家庭菜園は、「きごころ90(白菜)」の定植と「ソニック(タマネギ)」の播種のみとなってしみました。タマネギは、播種が遅れないようにと思っているのですが、なかなか上手くいかないものですね。今週末までには、何とか播種したいものです。では・・・。

9月20日(土) 

久しぶりの雨、恵みの雨となりました。これで「耐病総太り」「オーライ」「楽天」も発芽してくれることと思います。雨は嬉しいのですが、台風15号の影響で種が流れてしまうのではないかと・・・?チョット心配ですね。午前中は、チョット仕事で、せっかくの播種チャンスを逃してしまいました。タマネギの播種もそろそろ行いたいところですが、恵みの雨ですチョット我慢しましょう。ではまた・・・。

9月18日(木) 晴れ

今朝早く、害鳥の食害からダイコン、白菜を守るために、パオパオを掛けてきました。これで大丈夫でしょう。
そして夕方、夕鶴さん家から養子に来て頂いた「彩ひかり」を定植しました。最近だいぶ日が短くなりましたので、定植が終る頃には辺りは、真っ暗になっていました。夕鶴さんありがとうございました。12月中旬頃が今から楽しみです。(ロールキャベツでいただこうかな。。。?)
話は変わりますが、憎きキスジカメムシ?だったかなを発見しました(背中がニコニコしているところが気に入らないですね。)この幼虫が、ブロッコリーの苗を(葉の裏から水分を吸ってしまい)枯らしてしまうのです。撮影後に踏み潰そうかと思いましたが、笑顔が可愛かったので遠くの山へ放り投げました。ではまた・・・。

食害されたダイコン 悪いやつだが
憎めない後姿のカメムシ

9月17日(水) 晴れ

なんと!今朝畑に行くと、定植した「郷愁(白菜)」とやっと成長した「耐病干し理想(ダイコン)」が何者かに葉を食害されておりました。また、その横には、根ごと抜かれた白菜がたおれてました。これは間違いなく悪きカラスの仕業に違いないと思います。夏場は、キュウリやピーマンを食害し、今度は「ダイコン」「白菜」の苗の食害、憎らしいですな。かすみ網でも張って退治したいくらいです。我が家以外にも隣りの畑では「スイカ」と「キュウリ」「モロコシ」また近所の家では、「ブルーベリー」に、池の中の「メダカ」をやられたそうです。私の住んでる所は、小さな村で、空は三角ですから、村全体にかすみ網を張って悪きカラスを全滅させたいものです。カラスが憎い〜〜ィ!今日は、『親父のぼやき』でした。

9月15日(月) 敬老の日 晴れ

今日は、「敬老の日」市内各地区で敬老会が開催されたことでしょう。我が家でも子どもが保育園児の頃には、お遊戯の発表を見に、ビデオ片手にで掛けたものでした。あの頃が懐かしいです。
話は、変わりますが、我が家の本日は、女房は仕事、私は筋肉痛にムチ打って農作業を行いました。9月になったとはいえ日中はまだ暑いですね、午前中は、冬野菜の種を播種する場所の除草作業と一部夏野菜の後片付けをしました。これが意外と手間がかかり午前中はこれだけで昼食となりました。午後は、一昨日の疲れもあり2時半頃まで昼寝をし、その後菜園へ、「耐病総太り」「オーライ」「楽天」の播種を行いました。ここのところ畑は、乾燥しすぎていますので、うまく発芽してくれるか心配ですが・・・。ほかにも播種したい野菜はあるのですが今日のところは終了しました。その後、害虫どもがつき始めたので、定植した、「白菜」や「ブロッコリー」「ネギ」に消毒(デス)を散布し作業を終了しました。では・・・。

9月14日(日) 晴れ

9日ぶりの「おやじの日記」です。
昨日1年ぶりに卓球の試合に参加しました。結果は、ご想像におまかせしますが、おかげで今日は筋肉痛で、農作業(ホウレンソウなどの種まきですが)に影響がでています。若いつもりでも体は、正直ですね。でも、翌日の筋肉痛と言うことは、まだまだ・・・と自分をなぐさめています。年をとると翌々日以降に筋肉痛になると言われていますよね。という訳で、午後も体をだましながら農作業をしたいと思います。ではまた・・・。

小さい秋、見つけた!

「ホトトギス」 「コスモス」

9月5日(金) 晴れ

今朝、ダイコンの種を蒔きに畑に出かけましたら、なんとブロッコリーの葉が食害されているではありませんか。葉を裏返してよく見ると、5mm程度のアオムシが・・・。速、ダイコンの播種は中止し、アファームを散布してきました。明日の朝が楽しみです。ダイコンの播種は1日遅れましたが、ブロッコリーの新葉を食害されてはたまりませんからね(^_^)ではまた、「おやじのひとり言」でした。

9月3日(水) 晴れ

毎月、月末と月初めは、「おやじの日記」を必ず書いているのですが、今回は、チョット間が空いてしまいました。(鮎釣りももう終わりですね)ゴメンナサイ!今取材中です。今日はこのへんで・・・。
鍬柄嶽例祭は9月7日(日)です。是非お出掛けください。