おやじのにっき     蝋梅       

6月29日(火) 晴れ、夕立

朝、畑に行けなかったので、今日は帰宅後収穫に・・・。やはりキュウリは大きくなってしまってました。冷汁にでもいたしましょうか。キュウリといえば26日に播種した「さちかぜ」「南極1号」が発芽しました。第2団は、失敗に終りましたので、これに期待してます。また、「サニーレタス」、「岡山サラダ菜」はトウ立ちを始めてしまいました。今日は以上・・・。

6月27日(日) 晴れ、雨

午前中に野菜の収穫と、除草作業そして、「サラダむすめ」を播種しました。約100日で収穫可能とのことなので、10月頃には、食卓へ登場ですか???。「サターン」も少し赤くなり始めましたので、あと1週間くらいで収穫可能となりそうです。その他の野菜も順調に育っております。

6月26日(土) 晴れ、曇り

今日は、佐久漁協の解禁なのですが、夕方から仕事のため、断念しました。今頃皆さんは、大釣りそれともバーベキューかな?鑑札は受けてありますので、明日以降ゆっくり出かける事とします。
そんな訳で、午前中は、キュウリその他、夏野菜の収穫、そして、夕鶴さんに教えていただいた、「サツマイモ」倍増計画をしてみました。先日挿したサツマの苗の延びた蔓の先を切り、苗として挿し、当初の倍に増やしてみました。うまくいけばいいのですが、初の試みですので・・・。
また、我が家は、とみおかのチベットと(一部の人に)言われているのですが、「グレートレークス366」が夕鶴さん家と同じように黒くなり腐りが入ってきました。やはりこの暑さですね半分は、未収穫で、畑の土となる事でしょう?
只今、ウチョウラン真っ盛りです。

6月24日(木) 晴れ

日曜日(20日)午前中出勤でした、振替で午後は、お休みとなりました。早速「キタアカリ」を収穫しました。これでジャガイモは全て収穫終了となりました。
ところで、不思議なのですが、14日に定植しました「南極1号」が9本枯れてしまい、元気なのは1本となってしまいました。残念!!!やはりひげが生えてからの定植が失敗だったのでしょうか???。「さちかぜ」は3本枯れただけですが?

6月21日(月) 曇り、雨

月曜日は、どうも日曜日(農作業に張り切るためか?)の影響か疲れ気味ですね。台風6号の影響で生暖かい風や、雨も降ってきました。明日は良い天気になるそうです。そんな訳で、今朝は、収穫のみです。ここのところ「ほたか」沢山採れています。食べるのが間に合わないので、お裾分けなどしています。帰宅後「ウチョウラン」が暴風雨でやられないよう、縁側に格納しました。ではまた・・・。

6月20日(日) 晴れ

予定通り午前中は、仕事でした。午後からは、家庭菜園へ、疲れた体にムチをうち、「京みぞれ」の収穫後に牡蠣殻石灰をまき耕運しました。播種の遅かった野菜の定植場所の畝を作り、マルチを張りました。久々の今日のビールは、実に美味しかったです。最近は、土曜日「漁業」、日曜日「農業」といった具合で、結構忙しいんです。
菜園からの収穫は、「キュウリ」「ナス」「岡山サラダ菜」「レタス」etcです。特にキュウリは、出張、魚つりで、3日間、家を空けましたので、大きくなり過ぎスーパーのカゴ一杯の収穫となりました。早速、大きいものは、「冷汁」でいただきました。また、「京ナス」は、揚げ浸しでいただきました。これから、夏野菜を、どんな風にいただくか楽しみですね。では・・・。
PS.ウチョウランも開花し始めましたので、そろそろ公開します。お楽しみに(^_^)

6月19日(土) 晴れ

本日は、上小漁協の「鮎」解禁日でした。未明から一路「依田川」へやはり解禁日は、賑やかですね。結果は、3尾(囮は含みません)でした。早く「つ抜け」(10尾以上釣ること)したいんですが・・・。来週は、佐久漁協の解禁です。こちらは期待できるのではないかと思います。
そしてこれから夜間は、西中PTAの夜警(パトロール)でした。深夜0時までパトロールですから、帰宅後は、鮎釣りの疲れもあり明日は、午前仕事ですので、グッスリ眠れる事でしょう。(-_-)zzz・・・。本日農作業は何もしませんでした。キュウリが大きくなってしまってるのでは・・・?

6月14日(月) 晴れ

本日は、午後久々の休暇をいただき農作業を・・・。タマネギ収穫後を耕運し、畝を作り、マルチを張って、「南極1号」と「さちかぜ」の定植をしました。先日の日記で書いたように、ポットの苗たちは、もうヒゲを生やしていましたので、チョット遅いのですが、本日無事定植出来ました。ヨカッタ、よかった。これでまた来週の土曜日は、川遊びが出来そうです?。夕方帰宅時には、キュウリ2本、ナス2個が収穫できました。そしてまだ、巻きは甘いのですが、、待ち切れず「グレートレークス366」を試験的に収穫してみました。それなりにはいただけたようです。(やはり葉が硬かった・・・)本日の午後は、忙しい半日でした。休養が疲れになってしまったようです。では・・・。

6月13日(日) 晴れ

今日の菜園作業は、「梅」と「タマネギ」の収穫をしました。「梅」は、昨年不作だったにもかかわらず、今年も約5kg位でした。やはりここ数年剪定をしていないのが原因ではないかと思います。高いところに梅はなってはいるのですが届きませんので、収穫できません。剪定をしないと、日当たりが悪くなり、また、風通しも悪くなるので、あまり実がならなくなってしまうようです。今年の冬は剪定をしたいと思います。
また、タマネギは、「猩々赤」は昨年並みの収穫でしたが、「アトン」そして長期貯蔵可能な「アース」は、種蒔きが遅れたため苗が少なかったので、昨年の半分位の収穫となりました。まっ仕方ないですね。

6月12日(土) 晴れのち曇り

ここのところ、雨が多く畑に入れません。「南極1号」「さちかぜ」は、ポットの中で大きくなり、もうひげが出てしまいました。早く畑に定植しなくてはいけないのですが、この天候では・・・。
天候は、悪くても、川遊びはOKなんです。今日も上州漁協へ出かけて見ました。先週と同じくらいのサイズで、4尾(囮含まない)でした。周りを見ても釣れていませんでした。
帰宅後は、野菜の収穫です。これから暫らくの間、毎週土曜日は、こんなパターンになりそうです。菜園作業は日曜日のみとなりますので、雨が降ったら大変ですね。そうでした、ナス4個、キュウリ2本が初物収穫できました。ようやく我が家もこれから夏野菜ですか。今収穫できるのは、「サンチュレタス」「岡山サラダ菜」「サニーレタス」「ジャガイモ」「京みぞれ」「スレンダーねぎ」そして今日から「ナス」「キュウリ」といったところです。

6月6日(日) 晴れのち雨

天気予報のとおり、午後からは雨となりました。予定どおりソフトボール大会は開催されました。決勝で雨となったため、優勝は9人のジャンケンで決定しました。皆さんご苦労様でした。終了後、川の様子を見に出かけてみましたが、今日は、あまり釣れていないようでした?。河原でユキノシタを見つけましたのでチョイト撮影をしてみました。
先程帰宅しましたが、菜園作業はやめ、本日は収穫のみとし、これから出かけてきます。タマネギ(ソニック以外)もいくつか茎が倒れ始めましたので、来週には収穫となることでしょう。来週の土日も忙しい休日になりそうです。
ウチョウランも順調に育っておりますので、花が咲いたら紹介します。

「ユキノシタ」 もう少しで開花ですか?

6月5日(土) 晴れ

上州漁協「鮎」解禁、今朝5時から鮎漁が解禁となりました。私も、某会で昨日drink partyでしたが、今朝は絶好調で午前4時30分には、家を出発しました。釣果は、お持ち帰り10尾(囮1尾含む)でした。サイズは、10p〜16p位でした。(昨年より一回り小さかった。)これから秋までしばらくお楽しみが増えました。(^_^)え〜と6月12日は、更埴漁協の解禁でその次は・・・です。
明日も川へ行きたいのですが、残念な事に地元のソフトボール大会が・・・、明日は、雨が降るようにと「雨乞い」でもしたい気分です。そうです帰宅後は、もちろん野菜の収穫ですよ。

6月2日(水) 晴れ

帰宅後、菜園へ、「オクラ」の生き残りを定植してみました。今年は、ポットの中で双葉の溶けてしまうものが多く残った中から15本定植しました。うまく育ってくれればいいのですが・・・。「サンチュレタス」や「雪美人」を収穫していたらもう暗くなってしまいました。夕方は、作業していると日の暮れるのが早く感じられますね。「雪美人」は、まだ小さいのに、トウ立ちしているのも出てきました。

6月1日(火) 雨

今日は、せっかくの振替休日だったのですが、朝から雨、菜園での作業もお休みし、ファームドゥへ。草刈機がとうとう動かなくなりました(7年間活躍してくれました)ので、新しいものを購入してきました。午後になり雨が止みましたので、早速家の周りと、菜園の周りの草刈に・・・。帰りに、「ニンニク」を収穫してきました。今年は、青森産が購入できなかったので、長崎産を植えてみましたが、気候に合わなかったのか?、栄養不足だったのか?小さなものしか出来ませんでした。皮を剥いたり、すりおろすのにはチョット大変な大きさでした。しかし、青森産(昨年収穫し、残ったもの中から大きなものを10片ほど)を植えてみたのですがこちらは、直径7p位と立派に育ちました。やはり「ニンニク」は青森産でないとこの辺では栽培が難しいのでしょうか?
その他の野菜は、「チマサンチュ」が収穫間際、「京みぞれ」は、相変わらず間引き、「絹莢」はもう終わりを迎えます。
ウチョウランも順調に育っております。(^_^)

左が長崎産、これでも大きいほうなん
ですよ。
葉を毛虫に食害されてしまいました。
「ウチョウラン」です。