おやじのにっき   

3月5日(土) 晴れ、くもり

また雪降りましたね。本日午前中は、MTBに乗って「丹生湖」へ出かけてみました。家を出たときは晴れてましたが、丹生湖に着き写真を撮っていますと、妙義山が白く吹雪いているようでした。そして数分後には丹生にも降ってきました。MTBに乗っていると顔に当たり少し痛く感じたチョット硬い雪でした。丹生湖を一周しながら写真を撮ってきましたが、曇り空となってしまい暗い写真になってしまいました。後日また出かけたいと思います。桜の時期も良いですよね。これから夕方には、先週の天満宮の後片付けで公会堂へ出かけます。お札や、お守りの整理です。そして明日は、今年度の体育振興会最終行事地区対抗グラウンドゴルフ大会です。これで残すは総会のみ、役員の任期も終了します。

東屋から堰堤を・・・。 ここは桜が咲いたら綺麗でしょう。 手前に尖っている山は、鍬柄嶽です。

3月6日(日) 晴れ

目を覚ますと一面の銀世界でした。今日はグラウンドゴルフ大会です。昨晩の雪で小学校校庭の様子が心配でしたが、熟年Powerと言うんでしょうか?高齢者Powerと言ったら良いのでしょうか?少しの泥濘何のその、水溜りは、ゴルフコースで言えば池との事で、大会は開催されました。あちこちに泥濘ですから普段と勝手が違うようでしたが、賑やかなうちに終了しました。午後は、NPO基礎講座と言うのに参加してみました。では・・・。

「樹氷」でしょうか? こんなに降りました。

3月11日(金) 曇り、小雨

今日は、市内中学校の卒業式でした。私も母校西中学校の卒業式に来賓として出席してきました。卒業式は、何度出席してもいいですね。21世紀を担う卒業生の皆さんに期待しています。

3月12日(土) 晴れ

今日は、花粉が飛んでいましたね午前中(8時頃)我が菜園へ行く途中、ふと稲含山の方向を見るとまるで黄砂が降っているようでした。煙のような、色のついた埃のようなもの(スギ花粉)は、尾根から尾根へと山一面を覆っていました。馬山方面は、ホンと花粉の中でした。と言うことで本日は、ブロッコリーや白菜の巻かなかったものを除去し、ジャガイモを植える準備をしました。柔らかそうな白菜などは、管理機で畑にすきこんでしまえますが、ブロッコリーの幹の部分は、硬くて管理機では無理なので、抜いて、片付けます。これも結構いい運動になるんです。その後は、管理機で耕運し、今日の作業は、終了しました。我が家の周りにも杉の木は沢山ありますので、富岡方面から見ると、農作業をしていた私の周りも黄色く曇って見えたのでしょうか?

3月13日(日) 晴れ

今日はいよいよジャガイモの植え付けをしました。昨年もちょうど同じ頃に植えつけました。メークイン10kg、男爵10kg、キタアカリ2kg(昨年より1kg少なくしました。)を植えました。毎年のことですが、ジャガイモ植えは、畑での農作業の始まりですので、昨日、今日と久々の家庭菜園しましたので、チョット疲れ気味です。その分夕食の麦焼酎味は、格別でした。あっそうでした、毎年トマトの栽培で雨よけ用にビニールハウスを作っています。いつもの年は、秋に取り壊すのですが、冬場何かに利用できないかと、そこにオータムポエムを蒔いてみました。それがなんとうまくいき、富岡の秘境といわれている我が家でも今頃オータムポエムが収穫できました。夕食では、食卓に登場しませんでしたが、明日の食事には、食卓へお浸しで、登場の予定です。日当たりは悪く、回りは凍っていたのですが、野菜は強いですね。ではまた・・・。

3月20日(日) 春分の日 晴れ

今日はお彼岸の中日ですね、毎年の事ですが、墓参に行ってきました。そろそろ野菜の播種をしたいところなんですが、昨日は用事があり、今日は墓参でしたので、明日は菜園へ出かけてみたいと思っています。そういえば、昨年の今頃は、「おはる」の播種をしてました。市内では寒冷地に該当する?の我が家でもお彼岸を過ぎれば、地温も少しは上がり種蒔きができるようになることでしょう。

3月21日(月) 晴れ

本日は、春蒔き野菜などの播種や植付が出来るように貝化石を散布しその後管理機で耕運しました。ブロッコリーや白菜の畝の間は、乾いていることもあり思っていたより硬く、予定の半分で終了しました。天気予報では明日雨なので、本当でしたら水曜日頃に耕運できれば最高なのですが、残りは今週末に耕運の予定です。そのほか、昼休みを利用し、「かきちしゃ」「おはる」「メルボルンMT」(レタスの種は、これしか販売しておりませんでした。)などの種や128トレイを行き付けのファームドゥで購入してきました。お彼岸を過ぎれば我が家でも種まきが始められそうです。
36トレイには、「桃太郎」と「エース(ピーマン)」を播種してみました。まだまだ平地より冷えますので、うまく発芽してくれるか心配なのですが・・・。これからは少しずつ暖かくなってきますので、週末は土いじりの出来る楽しい週末になりそうです・・・?

3月26日(土) 晴れ

午前中は、管理機のロータリーの刃がだいぶ減ってきましたので、某農機具店へ出かけ、新品と交換してきました。一番減っていた刃は、半分くらいになっていました。ついでに購入後1年経過しましたので、エンジンオイルの交換もしました。そして本日の作業は、調子の良くなった管理機で畑を耕運しました。いく日か前の雨で畑も柔らかく、埃もたたず気持ちよく作業できました。夕方からは、体育振興会の総会がありました。

3月27日(日) 晴れ

昨日の体育振興会総会後のDrink Partyの影響で午前中は、体調が優れませんでした(飲み始めたのが、9時ですから時間の経つのが速く、いつの間にか0時になっておりました。)ので、10時頃から動き出しました。おかげで作業は、予定どおりに進まず、「おはる」「夏楽天」「中葉春菊」の播種と野菜の収穫「からし菜」「九条ねぎ」「オータムポエム」(簡易なビニールハウスで冬越しをしましたオータムポエムです。今年はアブラナの播種に失敗しましたので、今時ですがオータムポエムには重宝しています。(^_^))をしました。体調も優れませんでしたので、作業の途中で「春」を探してみました。陽だまりには、「ホトケノザ」「オオイヌノフグリ」「ナズナ」など咲き始めておりました。

「オータムポエム」の花です。 春の七草「ホトケノザ」です。

3月31日(木) 晴れ

東京の靖国神社のソメイヨシノが開花したそうです。ようやく「春」です、暖かくなってきましたね。ですが、「花冷え」で明日の朝は、霜が降りるところもあるそうです。そうです昨日の朝(霜が降りてました)野菜の収穫に行った時に春を見つけてきました。「土筆」と「フキノトウ」です。春の珍味でしょうか?フキノトウは、生のまま細かく刻んでお味噌汁に散らすと春の香りがして美味しいですよ。私は大好きです。(お酒をいただいた翌朝などは、特にgoodです。)勤め人にとっての春は、出会いと別れの瞬間ですかね・・・。早いもので今年ももう3ヶ月が過ぎようとしています。明日からは新年度が始まります。お酒を飲む機会も増えます、体と相談しながら楽しくいただきたいものですね。では、つまらない話でしたが、今年度は最後の「おやじの日記」でした。

「土筆」土筆を摘んでお手習い・・・ こちらは「フキノトウ」が開花ですか