おやじのにっき    

8月1日(火) 晴れ

 今日は、午後から菜園へ行ってみました。モヤシ状態で20p以上伸びたところに本葉がついている苗ですが定植してみました。上手く育ってくれるといいのですが・・・。そのほかは、先日播種しました「ハイツ」(これもモヤシ)を128トレイからポットに移植しました。これで定植時まで待つだけです。また、春蒔いて残っていた「Drカロテン」を播種してみました。
あっ!そうでした、またまた「桃太郎」を齧られました。悪き悪獣トマトの被害は10個位に拡大しました。一昨日Y村氏から木酢液が効果があると聞き散布しましたがダメでした、残念・・・。今回はもう一度丈夫なビニールで覆いビニールハウス状態にしてみました。これならば悪獣も中に入れないと思います。本当にトラバサミを仕掛けて捕獲し、サファリのライオンゾーンにでも放してやりたい気分です。

8月5日(土) 晴れ

 ここのところ毎日暑い日が続いています。農作業もほどほどにしないと熱中症になってしまいます。水分補給は、十分に行なわないと・・・。この暑さですので早朝にキュウリや茄子などの収穫を済ませませ、朝食後は家の前の菜園の耕運作業を行ないました。スティックセニョールやレタスを作ったあとがそのままでしたので、石灰を散布し耕運しました。ここには「YRくらま」を播種する予定です。(家の前の菜園は真冬はガチガチに凍ってしまいますので年が明けると野菜は冷凍食品になってしまいます。ですから12月中に収穫できる野菜を作っています。)暑くなってきた頃には作業中止し、お得意のファームドゥへ出かけました。勿論「キムチ」を購入し、その他「ダイコン」や「葉物野菜」の種を購入してきました。まだ「猩々赤」と「ネオアース」はまだ販売してませんでした。
 午後は昼寝と少し作業し、女房と所用でお出掛けしました。

8月6日(日) 晴れ

 今日も暑い日でしたね。昨日に引き続き家の前の菜園を耕運しました。ここはジャガイモの残った種を植えておいた所でしたが、掘るのを忘れていまして今日収穫しました。こちらのジャガイモは腐っているものは無く、この暑さの中頑張って土の中で掘りあげられるのを待っていたようでした。ここは試験的に無肥料で栽培してみました。夕鶴さんのおっしゃるとおり無肥料でも立派に育っておりました。掘りあげてからは、昨日に引き続き、石灰を散布し耕運しました。ここには「レタス」でも定植するとします。
 午後は暑くて、畑に行きたくないので、13:30過ぎまで昼寝し、久しぶりに上州漁協(長雨の増水の影響で今まで鮎つりは出来ませんでした。)へ鮎つりに出かけてみました。(先日行きつけのO家の親父さんから上州漁協も垢がつき始め出始めたとの情報がありましたので早速実行してみました。)教えていただいた場所に行って見ましたが、先行者が沢山いたのと、家族連れが川遊びをしていたため、諦め別の場所へ・・・。場所を変えても14:30を過ぎてからですと、やはりどこにも先行者はいました。(今日は何時もより沢山人が居たような気がします??)仕方なく昨年釣れなかった場所(ここにはやはり先行者はいませんでした。)で釣り始めました。釣れなければ1時間程度で帰るつもりでしたが、釣り始めて1時間後位に、今年上州では初の20p(写真上)が掛かりました。また30分後くらいにもう一匹(写真下)掛かり釣果は2匹となりました。久々に最初のは、ガツン!とあたりも強くチョット楽しませてくれました。

今年初、上州の鮎です。

8月12日(土) くもり、雷雨、晴れ?

 昨日のDrink Partyの影響もあり野菜の収穫等でのんびりしてましたらお昼前に凄い雷雨、慌てて洗濯物(ベランダに干してありますが横殴りの雨のため非難させました。)を取り込みました。「ハイツ」の植え替えでもと思ってましたが・・・、畑に入れなくなりましたので午後はボーっとしてました。そうでした今日「葉生姜」を収穫してみました。夏の味覚まだあまり辛くなく、味噌をつけて美味しくいただきました。

まだ少し小さいのですが「葉生姜」です。

8月13日(日) 晴れ、夕方雨

 昨日の雷雨で延期しておりました盆棚作りから一日が始まりました。仏壇の前に竹を2本立て、そこに茅を刈り少し干してから縄を綯ったものを張り、里芋の葉や杉のはなどを吊るし、左右の竹には花を飾ります。これが我が家の盆だなで、毎年作っております。このあと「スノークラウン」をポットに少し定植し、最盛期の「オクラ」ほかの野菜を収穫しました。そのあとは、新盆見舞いに出かけ帰宅後、盆迎えをし家族で夕食と、いつもどおりのお盆の1日目でした。

毎年登場している「オクラの花」です。芙蓉の花と似ていて綺麗ですね(^_^)。

8月14日(月) 晴れ

 ブロッコリー「ハイツ」を定植しました。今年はシャスターを栽培せず、「ハイツ」を2回に分けて時間差で播種し、栽培してみます。その第一陣を定植しました。第二陣は7月30日に「ビッグドーム」「スノークラウン」と一緒に播種しましたので未だ128トレイの中です。

8月19日(土) 晴れ

 一年ぶりの天竜川へ鮎釣りに行ってきました。本当なら今月4日(金)から5日(土)の一泊二日の釣行の予定でしたが、先月の長雨により天竜川は、大荒れだったため延期となっていました。天竜川の引きの良い鮎のあの感触を・・・と。結果は、一匹掛かったのみでした。やはり鮎は流されてしまったようです。天竜川に限らず、千曲川でも同様な状況です。今年の鮎釣りはもう終わりでしょうか・・・?。

8月20日(日) 早朝雨、晴れ

 昨日は久しぶりの川遊びでしたので、今日は暑い中でしたが、収穫のあと午前中2時間ほど職場へ、その後午後から農作業を農作業といっても「ビッグドーム」「スノークラウン」「ハイツ(第二陣)」のポットへの定植が主な作業でした。約7割の定植を済ませそのあと、「YRくらま」と「辛味大根」を播種しました。大根は毎年「耐病干し理想」「耐病総太り」を播種していますが、チョット早めに収穫をしたくてウィルスに強い「YRくらま」を播種してみました。(ここのところ毎日暑いので心配ですが・・・。)また「辛味大根」はいつも播種が遅くなってしまい小さなものしか出来ませんので早めに播種してみました。
 収穫野菜は、「キュウリ」「茄子」「葉生姜」「モロヘイヤ」「ゴーヤ」「オクラ」などなどです。納豆にオクラとモロヘイヤを入れてネバネバ3兄弟で頂くのも美味しいですよ。(^_^)

8月23日(水) 晴れ

 またまたキュウリが糸瓜のようになってました。(昨日収穫を忘れましたので・・・。)こんな大きなキュウリでも皮を剥いて縦半分に割り、種を取ったものを薄くスライスし冷汁で頂くのも美味しいですよ。毎日我が家の食卓にはキュウリが登場してますので、最近は目先が変わって大きなキュウリも良いものです。今夜も冷汁で頂きました。本日の農作業ですが、「ビッグドーム」「スノークラウン」をポットに移植しました。これでポットへの移植は殆んど終了といったところです。
 「YRくらま」と「辛味大根」は見事に発芽してました。このあとは悪虫に食害されないように注意が必要です。

8月26日(土) 曇り

 家の周りや菜園の周りの草もまたまた伸びてきましたので草刈をしようと草刈機を始動・・・ところがエンジンがかからないのです。そうでなくても汗かきな私は、草刈機の始動ロープを引くだけで、汗でびしょ濡れに・・・。原因がわからないので、とりあえずプラグの確認やキャブレターなど分解して確認をしましたが、まだエンジンは始動しません。そのあとマフラーにあたる部分をはずしエンジンを始動したところ爆音と共に始動するではありませんか。(^_^)なんとマフラーにあたる部分を良く見ると土蜂の巣のようなもの(土)で直径1p弱の穴が塞がれているではありませんか、これを取り除いたら見事に始動しました。これだけの作業で1時間以上の時間を費やしてしまいました。草刈終了後は、Drカロテンの間の除草作業です。雑草はまだ小さいので一つ一つ手で抜き取りました。農作業の中で私が一番嫌いな作業が草取りなんですが、除草剤は使用したくないので仕方ありません。また先日耕運したブロッコリーの定植や白菜、大根を播種する場所にも草が生え始めましたのでこちらは手作業をせず、もう一度耕運しておきました。

8月27日(日) 雨、曇り

 今日は朝から雨が降ってましたので農作業は無理、丁度良い具合に所用もありましたので女房と出かけました。帰宅後に行なった作業は、「郷愁60日」「郷愁85日」を128トレイに、「極早生シスコ」を36トレイに播種しました。本当は昨日耕運した場所に大根などを播種したかったのですが、朝からの雨でぬかってましたので・・・。また今日は「ハイツ」「スノークラウン」「ビッグドーム」を一ノ宮と曽木へ養子に出しました。
 本日の昼食は、『ラーメン山岡家』R18沿い(安中市板鼻と思います。?)へ立ち寄ってみました。店の前を(R18)通過することは良くあるのですが、寄ったのは初めてです。女房は店長お薦めと書いてありました「醤油ネギラーメン」690円、私は「特製味噌ネギラーメン」790円と特製パリパリ餃子320円を注文しました。ネギラーメンはどちらも白髪ネギ、ホウレンソウ、チャーシュー(サイコロ型で3個)、のり(3枚)がトッピングされてました。そして麺のかたさ、油の量、味の濃さの調節が出来ました。(私たちは普通を注文)スープは豚骨ベースのスープ(豚骨臭くないので女房も食べられました。)で、麺は「極太ストレート麺」です。スープが良く絡みがあってました。醤油のほうは白髪ネギとごま油がマッチしており、特製味噌はコクがあり私にはチョットしょっぱく感じられましたが豚骨ベースの中では臭みもなく私好みでした。食べる人の好みがありますので一度お試しを・・・。餃子は特に特徴なしでした。
 PS.そうでしたこの店は、食券を買って注文するお店でした。私の知っているラーメン店では他に、富岡市の「らあめん福富」がそうでした。

8月30日(木) 晴れ

 先日定植しました「ハイツ(ブロッコリー)」がアオムシ軍団にやられていましたので今朝「アファーム乳剤」を散布しました。明日の朝が楽しみです。(^_^)また先日播種した「郷愁60日」「郷愁85日」「極早生シスコ」が綺麗に揃って発芽してましたので、新聞紙を剥がしてやりました。

8月31日(木) 晴れ

 ハイツを食害していたアオムシですが、見事にダウンしておりました。一尺ほどに成長したブロッコリーの芯を食害されてはたまりません、農薬はあまり使用したくないのですが、手で捕殺するのでは間に合いませんので仕方ありません。夕方には「スノークラウン」75本「ハイツ」第2弾35本を定植しました。
 その他ダイコンを播種出来るよう畝をつくりましたので、「耐病干し理想」を明日にでも播種したいと考えております。また野菜の収穫ですが切り戻した茄子が秋茄子として復活し、ようやく生り始めました。キュウリはとうとう力尽きてきました。明日からはもう9月ですね。外ではスイッチョンと鳴き声が聞こえています。