おやじのにっき     シクラメン 

12月2日(土) 晴れ

 もう師走になってしまいました。あと4週間でお正月ですか。我が家は相変わらず農作業してました。午後は所用がありましたので、農作業は午前中のみでしたが、本日も玉葱の定植「猩々赤」200本植え付けました。今年は苗の育ちが悪く、苗が少し小さいので上手く育ってくれるか心配ですが、植えないことには始まりませんので、少しづつ植えていきます。その他は何時ものとおり収穫です。からし菜は立派に育ちましたので、漬物にしてみました。そのほか「白菜」は漬物や炒め物で、「京菜」は鍋物で、「カリフラワー」は塩茹でで、など我が家の食卓では毎食、冬野菜たちが大活躍しています。明日は仕事ですので、家庭菜園はお休みです。

「郷愁60日」これから鍋の中へ

12月9日(土) 雪、雨、曇り

 9年目のチャンピオンシップが今年は、参加者6人で開催されました。都合により宿泊は出来ませんでしたが、会場は何時ものとおり「赤久縄」で、午前10時開始、午後3時終了の日程で行ないました。朝目を覚ますと外は雨、下界で雨の場合赤久縄は、雪?との予想どおり、10時競技開始早々に雨から雪へと変わりました。雪が止むと今度は目印が見えないほどの霧、そして寒さとの戦いになりました。手足の感覚はなくなり震えながらの競技となりました。あまりの寒さのため昼食は、赤久縄の囲炉裏で暖かい蕎麦などをいただきました。私は、「きのこ蕎麦」735円と「猪汁」367円をいただき、体の芯から温まりました。優勝は、何年ぶり2度目のK(井)氏、準優勝F氏、3位Y氏、4位私、5位I氏、6位K氏の順位となりました。皆さん寒さの中お疲れ様でした。反省会は富岡へ戻り、某ガーデンで、モツ鍋に舌鼓、賑やかなうちに反省会も終了いたしました。

朝からこんな状況です。    
  「猪汁」です。 こちらが「きのこ蕎麦」です。
   
釣上げた山女、岩魚です。    

12月10日(日) 晴れ

 昨日の疲れは殆んど残らず午前中は、玉葱の定植をしました。「猩々赤」200本と「ネオアース」100本を定植しました。(累計「猩々赤」400本、「ネオアース」100本)今年は苗の育ちが悪く良い苗が少ないので、小さな玉葱になってしまうのではないかと今から心配しております。小さかった場合は仕方ありませんので丸ごとラッキョウ酢で漬けていただこうと思います。午後は、女房の実家へお歳暮を・・・。と買い物で休日終了です。

12月11日(月) 晴れ

 やっとインターネットがつながりました。数日間我が家のPCは、インターネットが見られませんでしたが、本日再設定をして見ましたら、動くようになりました。これで一昨日の雪の中でのチャンピオンシップが紹介できます。(^_^)では・・・。

12月13日(水) 曇りのち小雨

 今日午後、「耐病干し理想」(ダイコン)を漬け込みました。毎年のことですが、たくあん漬けは家族は楽しみにしておりますし、これを漬けるともう少しでお正月と、我が家の冬の風物詩とでも言いましょうか?今年は「切干ダイコン」にも挑戦してみましたが・・・。数日遅れで更新しました「おやじの日記」でした。

12月15日(金) 曇り

 ただ今早朝、11日(月)に一時動いたPCが、完全に動かなくなっていましたが、昨夜遅くに復活させましたので、今UPをしてみます。これでFFFTPが上手く動けば完全復活するはずです。では・・・。(^_^)今日も天気は良いとTVで言ってましたので、これから散歩にでも出掛けてみます。外はまだ真っ暗ですが・・・。

12月16日(土) 晴れのち曇り

 明日は天気が悪そうなので、玉葱の定植をしました。前にも書きましたが今年は、苗が小さくて気に入らないのですが先週に引き続き「猩々赤」100本、「ネオアース」200本、「アトン」100本を定植しました。(累計「猩々赤」500本、「ネオアース」300本、「アトン」100本)まだ苗はあるのですが小さくて・・・。今日は合計400本を植えましたが農作業のスクワットは疲れますね、運動不足で筋肉痛になりそうなので、午後は野菜の収穫のみで休息してました。

12月17日(日) 曇りのち晴れ

 天気予報では、雨が降る予定でしたが、午後には晴れてきました。玉葱の定植を予定してましたが、急きょ貯蔵してあった玉葱が芽を出してきましたので選り分けました。また、腐ったものも多くありました。今年は暖かかったためか芽の伸びるのがはやく殆んど処分しました。このままですと2月頃には玉葱を買うこととなりそうです。残っているものもいつ芽が伸びてくることか・・・?。その他は「ニガウリ」の枯れたトンネルを片付けました。時間の経つのは早いものでこんなことをしているうちにお昼となりました。午後は女房に付き合い買い物に・・・。
 そうでした、うれしいことが、8月頃から起動しなかったPC(デスクトップ)が、今日どんな拍子なのか、子どもの友達が遊びに来て、PCでゲームしようと電源をONに・・・、すると今まで反応しなかった電源がONになりました。子どもの友達のお陰・・・か?こちらも完全復活し、インターネットも今までのように検索可能となりました。私のPCも子どものPCも完全復活できてよかったよかった、一日でした。では

12月23日(土) 晴れ

 ハバナ「冬華」が収穫できました。(今年夕鶴さんから教えていただき播種してみました。)早速、夕食にお浸しでいただきました。ブロッコリー(腋花蕾)やからし菜、ホウレンソウなどに飽きてきていましたので、家族には大好評でした。腋芽も伸びてくるらしいのでこれから正月が楽しみです。一足早い春の香りを楽しめそうです。また、「ビッグドーム(ブロッコリー)」も収穫が始まりました。今まで腋花蕾をいただいてましたので、硬く締まった花蕾はやはり美味しいですね(^_^)。

「冬華」

12月24日(日) 晴れ

 今日は、今頃ですが、年賀状の印刷と女房、子どもに付き合いましたので、農作業は収穫と育ちの悪い玉葱苗に施肥作業(普通化成8−8−8とハイポネックス500倍液散布)しておきました。天気予報では、火曜、水曜と雨との予報ですからうまく肥料が効いてくれるといいのですが・・・。うまくいけば1月から2月に定植を考えています。心配なのは霜柱なんです、植えても持ち上げられてしまいますので・・・。

12月29日(金) 晴れ

 初雪です。朝起きたら外は薄っすらと雪化粧でした。秘境と言われている我が家の周りだけ雪が降ったのでしょうか?そろそろスタッドレスに履き替えないと・・・。年末休一日目は、障子の張替え、片付けなどを行ないました。明日は餅つきから一日が始まります。

薄っすらと雪化粧

12月30日(土) 晴れ

 予定どおり毎年恒例の餅つきを行ないました。臼が古く傷んできましたので今年餅つき機を購入しました。毎年外で釜に湯を沸かし蒸篭でもち米を蒸し臼でついていましたが、今年は家の中で餅つきが出来ました。搗いたのは3升を2つ(機械でも2臼と言うのでしょうか?)鏡餅、伸し餅のほかと大根おろしのからみ餅でいただきました。午前中はこの合間に何時もの「甘露煮」の下準備として鮎、岩魚、山女の白焼きを行ないました。午後は親戚へ野菜の配達と正月の買い物で年末休の二日目が終了しました。夕食時には白焼きをした魚を甘露煮にしました。(写真は途中ですが昨年同様撮影してみました。)今年も残すところあと明日一日ですね、簡単な片づけをしながら新年を迎える準備の一日でしょうか?(^_^)

甘露煮の途中です。

12月31日(日) 晴れ

 今年最後の「おやじの日記」です。今日は正月用の野菜の収穫(冬華、ホウレンソウ、ダイコン、人参など)とチョットした片付け程度で正月の準備を終了しました。女房は正月用の煮物を私も松前漬けや田作りを・・・作ってみました。毎年のことですが、どうも片付けは大晦日までかかってしまいますね。
 野菜の収穫をしていると陽だまりには、フキノトウが出ていました(写真)ので五つほど収穫してきました。明日の食卓に「蕗味噌」で登場させようと冷蔵庫に保存しておきました。また、夕鶴さんに教えていただいた「冬華」も家族には大好評で、元旦から春の香り(こちらは、「辛し和え」で)新春を楽しめそうです。
 明日の朝は、初日の出も拝めそうです。では良いお年を・・・。