おやじのにっき   

2007年 元旦 晴れ

 あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。(^_^)
 今年は、天候も良く、静かな正月となりました。まず、初日の出拝みにジョギングで、出掛けてみました。(初日の出7:20頃でした。)そして恒例のお雑煮を作り家族でいただきました。その後はお寺へ新年の挨拶に行き、そして隣保班の新年会へと例年どおりの新年がスタートしました。
 午後には、毎年のことですが中之嶽神社へ初詣に行ってきました。今年は近年にない人出で、大変賑わっていました。お参りするのに行列が出来ていましたし、駐車場は大混雑、道路は渋滞、駐車は第2駐車場にも・・・。
 本年もご贔屓によろしくお願いいたします。

2007年 初日の出

1月2日(火) 晴れ、曇り

 正月休み二日目も、JGのあと、雑煮つくりから始まり、箱根駅伝とお決まりパターンで東海大学がトップを、山梨学院のモグスが一気に9人抜きの快走をしているときに女房の実家への御年始に出掛けました。また我が家にも親戚が御年始に来ますので賑やかな正月の一日でした。
 そうでした、我が家のセッコク(セッコクとデンドロビュームのかけあわせで、昭和60年から育てているものです。)がもう開花しました。寒さ対策で毎年浴室で避寒をしているのですが今年は正月に立派に開花しました。

新春に開花したセッコク、戸外で撮影

1月3日(水) 晴れ

 正月休み三日目の今朝も先ずJGへ、そのあと雑煮をつくりました。三日目になると雑煮も飽きてきますが仕方ありませんね。今年は少しづつあっさりとした汁に変えてみました。朝食後は箱根駅伝をTV観戦し休み最終日をのんびり過ごします。途中で女房と親戚の家へ出掛けましたが、帰宅後も箱根駅伝をTV観戦、先ほど優勝の順天堂大学がゴールしました。
 これから親戚も来ますのでまた賑やかになりそうです。明日は仕事始めです。正月の疲れを残さないよう休みたいと思います。では・・・。

1月6日(土) 雪、雨、曇り

 やられました。今年収穫の少なかったジャガイモが、鼠(来年が鼠年なのに今年から活躍してるのはなぜ???)に齧られました。(今までは袋の口を空けておいても齧られなかったのですが・・・。)今年はコンテナで保存をしました(昨年までは紙袋で保存)ので風通しも良く腐るものはわずかで少なかったのですが、少しの隙間(手で持つところ)から鼠が入りチョットした油断から大分齧られました。収穫の少ない芋を齧られ大分捨てました。悔しいですよね。早速今年は、玉葱ネットに入れてから昨年までのように紙袋にも入れ保護しましたので、明日からは鼠には齧られないでしょうが・・・。隣の家でも鼠の被害は出たとのことで、大分捨てたとのことです。昨年秋から熊は出るし、猪は日常茶飯事、自然が豊富なのは良いのですが、食料までやられると・・・。
 今日は朝から雪、今年2回目です。この辺りは雪もあまり積もらないので生活には支障がないので良いのですが、同じ群馬県でもみなかみ町では明日も一日雪の予報ですし、草津では今日26pの雪が降り大変なようです。
 チョット遅いのですが、今日は雪が雨に変わる前に子どもの自家用車のタイヤをスタッドレスに交換しました。明日は、仮面ライダーカブトを見てから女房の自家用車のタイヤもスタッドレスに交換する予定です。(私のデリカは、昨シーズンから履きっぱなしですから買い換えないと・・・。)玉葱も定植をしたいのですが、土日百姓では天候に特に作用されますので、そう上手くはいきません。収穫では「冬華(ナバナ)」が、寒い我が家の食卓に春の香りを届けてくれています。(先日妹の家が御年始に来ましたが、冬華は春の香り(菜の花)だねと、大変美味しいと喜んでいました。)では・・・。

1月7日(日) 晴れ

 朝から強風の一日でした。午前中は今年3回目の降雪、一時吹雪のように雪が舞いました。積もりはしませんでしたが、午前中は雪が降ってましたので、買い物に出掛けました。帰宅後寒い中でしたが予定どおり女房の自家用車のタイヤをスタッドレスに交換しました。夕方には運動不足解消に強風の中JGを・・・してみました。
 NHKでは、今日から「風林火山」が始まりますので、今日はこの辺で・・・。

「破風山」も吹雪いてます。 一時こんなに降ってました。 林の中は降ってません。

1月8日(月) 成人の日 晴れ

 久々に作業をしてみました。先ずトマトの簡易フレームを解体し、畝のマルチを剥がしました。また、茄子、ピーマンなどの植えてあった畝もそのままでしたので、枯れ木となった茄子、ピーマンを抜き取りこちらもマルチを剥がしました。これでマルチの下でぬくぬくと越冬をしようとしていた「ヨトウ虫」をはじめ悪虫は、わが菜園では、寒さで全滅してくれることでしょう。これで春先の苗を齧られなくて済むと良いのですが・・・。また、少し育った「ネオアース」を50本ほど定植しました。これで玉葱の累計は、「ソニック」200本、「猩々赤」500本、「ネオアース」350本、「アトン」100本の合計1,150本になりました。もう少し定植したいのですが、なかなか育ってくれません・・・。仕上げは今日もJGで体力づくり。昨年の今頃はMTBであちこち走ってましたが・・・。庭の「蝋梅」も開花しましたのでそのうち掲載します。では

1月14日(日) 晴れ

 朝は寒いので、本日も仮面ライダーカブトを見てから農園へ出掛けてみました。玉葱は、あちこちで霜柱に持ち上げられているものがあり倒れていましたので、元に戻しました。これが結構面倒なのですがこれも収穫のため仕方ないですね。元に戻したあとは「ネオアース」100本、「アトン」52本を追加しました。これで玉葱の累計は、「ソニック」200本、「猩々赤」500本、「ネオアース」450本、「アトン」152本の合計1,302本になりました。そのあとは野菜の収穫「冬華」「ホウレンソウ」「ダイコン」「ブロッコリー」などなど、私の明日のお弁当のおかずになるものです。午後は下仁田町に用事がありましたので出掛け、帰宅後には何時ものとおりJGで仕上げ、体力づくりで日が暮れました。ちなみに「仮面ライダーカブト」は来週が最終回となりますが、来週は下仁田町一周駅伝が開催され出場しますので、見られません残念!では・・・。

1月21日(日) 晴れ

 今日も−4℃、周りは霜で真っ白な朝でしたが、昼間は風もなく比較的暖かく感じる日でした。先週も書きましたが下仁田町の駅伝大会に参加してきました。仮面ライダーカブトを、役場フロアーのTVで見て(^_^)からUPを始めました。私の区間は、3.7kmで繰り上げスタートとなりましたが、結果はそれなりに楽しくチームに迷惑かけないようRUNできました。
 帰宅後は、菜園へ出勤し、ホウレンソウや白菜、冬華、ブロッコリーなどの収穫をしてきました。冬場は、出勤前の早朝は寒いのと、夕方帰宅後は暗いので土日に多めに収穫しています。
 夕方からは、隣保班の会議があり、先ほど帰宅しました。
 まだ寒いのですが、蝋梅の花が咲き始めました、毎年のことですが後日掲載します。では

1月27日(土) 晴れ

 午前中は、チョット風の強い日でした。毎年恒例の馬鈴薯の種芋(Lサイズが無くならないうちにと)を購入してきました。昨年は、某所で購入し、収穫期に腐ってしまったものが多かったので、今年は安中市の某Farmdoで購入してみました。昨年腐りの多かった「男爵」は購入せず、「メークイン」10kgと「キタアカリ」10kgの合計20kgを購入してきました。(ついでに「福ちゃん」のキューリキムチも買いました。(最近は富岡実業高校のキムチを食していますので久々です。)「男爵」は後日1〜2kg程度購入してみたいと思ってます。それから昨年S係長からいただき家族にも好評だった皮が赤くて身が黄色い「アンデスレッド」も1kg程度植えてみたいなと思ってます。
 帰り道は妙義の「たばこや」に立ち寄り「妙義豆腐」と「油揚げ」を買ってきました。私は固い豆腐が好きなのでここの豆腐はお気に入りなんです。(明日の夕食は湯豆腐で一杯・・・。)油揚げは手作りのため「ふぞろいの林檎たち」我が家でも人気者です。また厚揚げは、豆腐一丁をそのまま揚げてありますのでボリュームがあり、フライパンを使って弱火でじっくり焼き、焼きあがったら玉葱スライス、ネギなどをのせ、カラシと醤油でアツアツをいただくと、とても美味しく酒の肴にGooです。ぜひ一度お試しを・・・。本日も休日の締めくくりは健康のためJGでした。また、夕食は獅子舞の世話人4人で市内の某Bake Chicken Gardenで一杯、先程帰宅しました。

妙義豆腐と油揚げ 「福ちゃん」のキュウリキムチ 今年は男爵からキタアカリを主流に

1月28日(日) 晴れ

 トレーナーの上にウインドブレーカーを着て作業をしていましたが少し動くと汗が出てきました。春が少しづつ近づいて来ているのですね。今年も「蝋梅」が満開となりほんのり甘い香りの漂わせ、また庭の片隅には「福寿草」が顔を出し、花が少しほころび始めました。
 そうでした、今日の菜園作業は、またまた玉葱の倒れたものの挿しなおしと定植をしました。植えたのは、「ネオアース」100本、「猩々赤」100本です、今年は苗が貧弱なので、一年分の収穫をするためには、本数を多く植えようという算段です。これで玉葱の累計は、「ソニック」200本、「猩々赤」600本、「ネオアース」550本、「アトン」152本の合計1,502本となりました。その他収穫は何時ものとおりでした。では

甘い香りの「蝋梅」 今年も庭の隅に・・・「福寿草」