おやじのにっき     蝋梅       

5月3日(木) 晴れ 憲法記念日

 我が社は、カレンダーどおりですので、今日からGW後半です。後半初日の仕事は、苗の購入からスタートしました。毎年お決まりのJAグリーンセンターへ行き「千両二号」3本、「庄屋大長」3本、「美男」4本、「ほたか」10本、「エース」2本を購入してきました。そのほか帰り道に夕鶴さん家へ立ち寄り「キャベツ」、「伏見甘長」をいただいてきました。「夕鶴さんありがとうございました。」この苗は明日以降GW中に定植の予定です。
 その後は、今頃で笑われるかもしれませんが、女房のスタッドレスタイヤをノーマルタイヤに履き替えました。私のと子どものは、まだ換えてませんので明日行ないたいと思ってます。せっかくのGWも半日はタイヤ交換になりそうです。
 午後は、トマトを定植する畝をつくりビニールが張れるようにパイプを立てました。トマトは昨年、悪獣(ハクビシン?)にやられましたので、今年はアニマルネットや防鳥網を張り防御する予定です。悪獣に食べさせる野菜は作っておりませんので・・・。収穫は、「夏楽天」、「京みぞれ」、「中場春菊」、「下仁田ネギ苗」(ネギ味噌が美味しいんです。私は今の時期しか食べません。)「藤風」の間引き葉、それから「スナップエンドウ」が収穫できました。以上がGW後半の一日目でした。

5月4日(金) 晴れ みどりの日

 今日も最初の仕事は、タイヤ交換からでした。子どもと私の2台を交換しその後菜園へ出掛けました。タイヤ交換をしてたらあっという間にお昼となってしまいました。子どもが小さい頃はGWにはあちこちへ出掛けてましたが、ここ数年は、菜園で農作業してます。これも楽しみの一つですが・・・。来月からは漁業も始まり三足の草鞋で忙しくなりますので、今のうちに出来ることはしておかないと後が大変なんです。そんな訳で本日の農作業は、昨日購入した苗と田島から養子に来ました「伏見甘長」の定植やトマト他の苗をトレイからポットに移植、そして収穫(今日は「山ウド」も収穫)と忙しいGW後半2日目でした。
 作業途中には、FarmDoへ「微活元」を購入に行きついでに「福ちゃんキムチ」などを買ってきました。その帰り道には、妙義の「たばこ屋」で「妙義豆腐」「油揚げ」「がんもどき」などの酒肴も購入し、本日の夕食には、Beerと焼酎で一日の疲れを癒しました。(^_^)明日は、「スティックセニョール」「チマサンチュ」などの定植も控えております。
 庭では、「オダマキ」や「ジュウニヒトエ」なども咲き毎年のことですが、目を楽しませてくれています。

「ほたか」左に「伏見甘長」が・・・ 「茄子」3兄弟も元気良く 「夏楽天」最盛期です。
「中葉春菊」左に見えるのは「藤風」 「山ウド」今年は収穫少 「オダマキ」も咲きました。
   
こちらも満開です。    

5月5日(土) 晴れ こどもの日

 GW後半3日目ともなると体に疲れが見えてきました。本日も早朝から野良仕事いい汗掻きました。本日のメニューは、ニガウリ、スティックセニョール、レタス兄弟などの定植場所の畝つくりから入りました。作り方は簡単で、畝の中央に溝を掘り「微活元」などの肥料を入れ土で被いその上から黒や銀のマルチを張ったものです。作業は簡単なのですが7m位の畝を6つ作りましたら腹筋、背筋、腕、腰、太ももまで筋肉が張ってきました。その後は、「藤風」にまたまた悪虫「キスジノミハムシ」が出没し、葉に穴を開け始めてましたので、DDVPで根元までしっかりと消毒(殺虫剤の散布)をしておきました。
 午後は、ジャガイモの土寄せを行ないました。これも単純作業なんですが、全身の筋肉が張ってしまったようでとても疲れました。

土寄せが終了しました アンデスレッドはチョット変わっています 「藤」も今年は咲きました

5月6日(日) 曇り、雨

 GW後半最終日昨日から雨との予報でしたので、早朝のうちに(若干の雨が降ってましたが)昨日作った畝に定植をしました。植えたのは、「スティックセニョール」、「岡山サラダ菜」、「極早生シスコ」、「チマサンチュ」、そして「キャベツ」で植え終わる頃には雨も強くなり丁度いい具合に終了できました。この後インゲンの播種もしたかったのですが、畑が大分湿ってきましたのでやめておきました。この雨は、先日播種した「ホウレンソウ」2種類と定植した苗にとって丁度いい雨となりました。また、私も疲れておりましたので、女房と昼食に出掛け、久しぶりに安中市の『知味飯店』へ入って中華をいただきました。明日からはまた仕事ですので今日はいい休養となりました。
 我が家の周りの山野草も賑やかで、羽蝶蘭は芽を出してきましたし、セッコク、藤の花、ジュウニヒトエも満開となっております。

「羽蝶蘭」の芽だし 「セッコク」今年も咲きました これが「ジュウニヒトエ」です

5月7日(月) 晴れ

 帰宅後昨日定植した苗が気になり菜園へ行って見ました。日が長くなりましたので、収穫も兼ねての出動です。これからは帰宅後Beerをいただく前に一仕事できますね。(ただし、蚊やブヨとの対決もありますが・・・。)そんな訳で、夏楽天、京みぞれ、中葉春菊、ソニックを収穫してきました。葉物野菜は、ようやくアブラナ、からし菜からバトンタッチし、コマツナ、京菜、春菊が食卓の主役となりました。では

5月10日(木) 晴れ、曇り、夕立

 今日は予定(予報)どおり午後には、真っ暗になり、雷、強雨となりました。最近定植した苗や播種したホウレンソウなどチョット心配でしたが、帰宅途中も降ってましたので、菜園へ出掛け確認は出来ませんでした。明日の朝様子を見に行ってきます。あっそうでした、ニガウリが今頃になってやっと発芽しました。播種は4月15日ですから25日もかかってしまいました。でも良かった良かった。これから頑張って成長してくれれば、真夏にはゴーヤチャンプルがいただけます。明日の朝は、春菊、コマツナなどの収穫をしながら4月30日に播種した「チンゲンサイ」と「サラダあかり」、「サマーキープ」の様子を伺ってきます。もう発芽していると思いますが・・・。明日は仕事で1時間半ほど早く出勤しますので今日はこの辺で・・・。では

5月12日(土) 晴れ

 今日は一日仕事でしたので、菜園作業は出来ませんでした。早朝に収穫のみでした。

5月13日(日) 晴れ

 毎年のことですが朝から市内一斉の道路清掃に参加し、いい汗を掻きました。そしてお昼ごろから隣保班のバーベキュー大会が開催され私も勿論参加しました。肉の買出しは私の役目で、一ノ宮にあり美味しいと評判の「かつ味」まで買出しに行ってきました。タン、ハツ、豚バラ、シロを買ってきました。一人当たり350g位だったでしょうか?バーベキューは夕方4時頃まで続き帰宅後は「風林火山」まで起きていられるか心配でしたが、風林火山を見終わると、途端に睡魔に襲われ寝付いてしまったそうです。

5月14日(月) 晴れ

 昨夜早く寝られたおかげで今朝は4時に目が覚めてしまいました。天気の良い日の早朝は、寒くなく、暑くなくとても気持ちが良いですよ(^_^)・・・。
 午後は、土曜日の仕事の振り替えをいただき半日で帰宅しました。一昨日、昨日と野良仕事が出来ませんでしたので、少しだけ作業をしました。「ケンタッキー101」を播種し、双葉を悪鳥に食害されないように糸を張っておきました。お決まりの収穫もしてきました。心配していた「兵庫絹莢」が収穫開始となり食卓に登場しました。
 話は変わりますが、珍しい??斑入りのシダを見つけましたので、撮影してみました。

斑入りのシダです。 「兵庫絹莢」生りはじめました。

5月17日(木) 雨のち晴れ

 ここのところ大分乾いていましたので、良いお湿り、恵みの雨となったことでしょう?先日播種した「サラダあかり」、「サマーキープ」がまだ発芽しとりませんので、この雨で芽を出してくれると思います。明日の朝が楽しみです。家の前のポットでは、オクラ、ニガウリ、大白瓜、かぼちゃが、ようやく双葉の間から本葉を展開してきました。これから順調に伸びてくれることを期待しています。
 話は変わりますが、昨日私の愛車の走行距離が帰宅途中に170,000kmに到達しました。長い道程でした。北は秋田県から南は・・・?(岐阜?)とにかく山、川、海へと家族や同僚と出掛けた、思い出がいっぱい詰まっている愛車です。このまま走り続けられるのならば、20万キロを目指してみたいと思ってます。無理でしょう・・・(^_^)ね。今年の鮎釣にはまだまだ大丈夫ではないかと思います。
 写真は17万キロ丁度になったところで停車し撮影したものです。

17万キロ丁度を撮影しました。

5月19日(土) 曇り、雨、晴れ

 早朝は曇りそして晴れたかなと思ったら10時頃には雨、その後日差しの強い晴と忙しい天気でした。私は今日も仕事でしたので、農作業は早朝の収穫のみでした。疲れていたのか?夜TVで「博士の愛した数式」(寺尾聡主演)を見ていたらいつの間にか睡眠状態となり、気がついたときには終わってました。最初の30分位は見ていたのでしょうか?疲れていたのか?本で読んだのと同じだったからでしょうか?つい寝てしまいました。

5月20日(日) 晴れ

 昨日仕事だったので、本日は早朝6時半頃から草刈(近所迷惑だったでしょうか?)を始め、終了後に朝食と、久〜々に朝飯前に作業をしてしまいました。朝食後はこれもまた久〜々に「仮面ライダー電王」を見てから家の周りの草刈、そしてオクラを定植するための畝を作りました。
 この土日でやりたいことは沢山あったのですが、休日の半分しか使えないと予定どおりには中々上手くいかないものです。お昼休みには「ほたか」が1本枯れていましたので、補充の為「食菜館」へ苗の購入(自家製のものはまだ双葉なので・・・。)に行ってきました。帰宅後は「ほたか」のキュウリネットを張り、その後カラシ菜とアブラナを引き抜きました。これがまた重労働でスコップで掘り起こしてからでないと牛蒡根が張っておりまして抜けず、またまたラッキョウのような汗を掻きました。
 そうでした、試し掘り(食べたくて待ちきれず・・・。)で「猩々赤」を2つ収穫してみました。大きいほうが230gに成長しておりました。夕食にはオニオンスライスで頂きました。(サラダ用玉葱はみずみずしくて甘い)来月には収穫となりますので楽しみです。
 作業の合間に家の周りの山野草の撮影をしてみました。撮影の途中で発見したのですが、「オキナ草」が悪虫(シャクトリムシのような虫)の攻撃を受け葉っぱが齧られておりました。良く見ると5匹も・・・、写真を撮ってから捕殺しました。

「コバンソウ」 「紫蘭」 こちらも「紫蘭」です
 
「猩々赤」こんなに成長しました。 中心に写っているのが、悪虫  

5月26日(土) 晴れ

 今日も暑い日でした。昨日のDrinkの影響か、調子があまりよくなく、寝起きの悪い朝でしたが、7時20分に家を出発し、昨日おいてきた自家用車を取りに行きました。ついでに、セキチュー、スーパー丸幸、Farmdo(「福ちゃんキムチ」を購入)を回ってきました。こんなことをしていましたので、午前中は殆んど農作業はできませんでした。やはり金曜日のDrinkは体によくないですね、作業も予定の半分しかできません。私には月曜日、火曜日の週始めのほうが体に合っているようです。
 セキチューではアニマルネットとビニール、キュウリネットを購入してきましたので、早速、トマトの屋根を作り周りをアニマルネットで被いました。昨年はハクビシンらしき悪獣にトマトを齧られましたので今から悪獣除けの対策をしておきます。そしてこの上にもう一つ鳥獣よけネットをかけて被うう予定です。こうしておけば連中もネットが体に巻きつくのが嫌で近寄らないと思います。
 午後は、体調もよくなり、先日引き抜いたカラシ菜とアブラナの後に牡蠣殻石灰を散布し耕運しておきました。ここには「ささげ」を植える予定です。また「ほたか」がまた1本枯れていましたので補充したり、「チンゲンサイ」を間引きしたり、里芋の畝の間の耕運などいい汗を掻きました。
 収穫は、初物が・・・、「藤風」、「岡山サラダ菜」「サンチュレタス」を収穫しました。早速大根おろしとサラダでいただきました。
 明日は、防災訓練です。私も参加します。では

「藤風」直径5p位になりました。待ちきれず収穫

5月27日(日) 晴れ

 予定どおり、防災訓練が開催されましたので、菜園へは午後から出勤しました。作業は「黒種三尺大長(ささげ)」用に畝つくりから始めました。その後今頃ですが、「分け葱(やわらかネギ)」を植え替えしました。勿論「黒種三尺大長」の播種もしました。また、キュウリの第2弾、「南極1号」をポットに播種しました。ほたかも2本枯れた以外は順調に育っています。7節までは腋芽を摘み8節から実を付けさせました。
 収穫は、「藤風」、「チンゲンサイ」間引き、「春菊」などなどです。そうでした、「久留米豊」がようやく収穫となりましたので、早速塩茹ででいただきました。
 庭の鉢の中では「セッコク」が一鉢花を咲かせています・・・。

ピンクの「セッコク」です。

5月30日(水) 曇り、夕立?

 明日あと一日で、5月も終わりですね、明後日からはクールビズで出勤と言ったところでしょうか?6月といえば「梅雨」と憂鬱なイメージだけではありません。県内外の各河川では鮎釣が解禁となります。毎年のことですが、手始めに上州漁協の解禁からスタートしたいと思っています。昨年は、解禁日、その翌日と二日間0匹でした。今年はどうでしょうか??
 ところで今日夕方ちょうど帰宅時間頃に強い雨が降りました。この雨で畑の野菜も水分補給ができ、一気に成長してくれることと思います。帰宅後に糠漬け用に「藤風」を収穫の予定でしたが、明日の朝に延期しました。では・・・。