おやじのにっき            

7月1日(日) 晴れ、曇り、雨

 早いもので2007年も、もう半年が過ぎました、7月最初のおやじの日記です。
 今日は恒例の河川清掃から一日の始まりです。今回は隣保班の皆さん気合が入り8時から9時半過ぎまで、草刈機の燃料が終わってしまい終了となりました。私は10時半頃から地元のソフトバレーの大会の予定が気になりましたが、やはり河川清掃終了後は疲れきっていました。お陰で力が入らず、結果は準優勝(草刈が功を奏したのでしょうか?)でした。
 午後は、今頃ですが馬鈴薯の収穫「キタアカリ」は全て収穫しましたが、「メークイン」は一部のみで大半を残してしまいました。また来週の日曜日に収穫するとします。(もう殆んどの家で収穫は終わっていますよね。)収穫は「キュウリ」「茄子」「ピーマン」などが順調です。また「ささげ」にキュウリネットを張ってやりました。もうくたくたの一日でした。
 そうでした、「ニガウリ」今年も悪虫にやられ1本枯れる寸前になってました。茎の根元に穴を開けそこから幼虫が侵入し茎の心から養分を吸い取っているようです。(穴を開けた入り口には糞らしきものが、おがくずの細かいようなものがくもの巣のように入り口を塞いでいるんです。)どんな幼虫なのでしょうか悔しいのでその穴から「アファーム」を注入してやりました。明日の朝が楽しみです。

7月6日(金) 晴れ

 「アンデスレッド」を収穫しました。これで一応、馬鈴薯の収穫は終了しました。休日が雨天などでなかなか上手くいかず今頃まで収穫が遅れてしまいました。「アンデス」も「メークイン」も「シンシア」も皆ビッグサイズになってしまいました。大きいものはアンデスで直径10p位に成長してました。(2次成長してしまったものもありました。)昨年は腐ったものが殆んどでしたが今年は、腐りもなく豊作でした。(大きいものはすがいっているかもしれません?)

「アンデスレッド」です。

7月7日(土) 曇り、晴れ

 今日は10時から4時まで仕事でしたので、朝の収穫(キュウリ、茄子伊、ピーマンなど)と「おどりこ」「レッドオーレ」(ともにトマト)」のお世話となりました。トマトは腋芽を摘んだり吊るしてある紐の調整などです。「おどりこ」は大きいもので直径6〜7p位に成長してきました。また、キ「レッドオーレ」は直径4p位に成長してきました。赤くなるのを楽しみに毎日眺めています。赤くなった頃は油断できません悪獣ハクビシンからトマトを守らなくてはなりませんので・・・。

7月8日(日) 晴れ

 本日は都合により農作業は臨時休業としました。朝の収穫とアブラムシが大量発生していましたので、帰宅後にDDVPを散布し悪虫退治を行ないました。アブラムシは「ケンタッキー101」や「ささげ」「ほたか」「やわらかネギ」「Drカロテン」「オクラ」にまで発生してました。「茄子」にはアブラムシのほか「フタスジキイロノミハムシ」も発生しており葉にちいさな穴が開いていました。
 また、オクラには芯を食害する何かの幼虫が芯に忍び込み食害し枯れ始めてましたので、根元から切り取り茎を立てに裂いてみましたら写真の幼虫が出てきました。何の幼虫なんでしょうか?悔しいですねこの虫は我が菜園では「ニガウリ」の茎の中にも侵入しているんですよ。2本やられており1本は侵入したと思われる穴の中へDDVPを注入してやりました。また、写真の虫は、撮影後は踏み潰しました。悔しいですね。

何の幼虫でしょうか?

7月14日(土) 曇り、雨

 小雨のなか佐久へ鮎つりに出かけました。釣果はまたまた0匹でした。今年は土日に仕事が多くある為、佐久は解禁にも行けず、これからも回数が少ないというのにまた釣れませんでした。今シーズンは今のところ上小でのバラシ2匹の感触だけで、手元には0です。次回には・・・。 

7月15日(日) 雨

 台風4号の影響で朝から雨です。草刈などやりたいことはあるのですが、この天候では雨の弱くなったところを見計らって収穫に行ってきました。キュウリや茄子の畝の間にはプールのように水が溜まっておりました。長靴半分くらいまで埋まってしまいました。そんななか「シャキット」「ほたか」「茄子」「ピーマン」といったところを収穫してきました。また、「ケンタッキー101」が収穫開始となりました。まだチョット細いのですが、私は細いのが好きですので、収穫してしまいました。そのうち収穫が忙しくなりますから。
 ノミハムシの影響か「千両」の葉が下から順に萎れて枯れ落ちてきました。木も育ちませんし、配なのですが、この雨では農薬も効き目がありませんので・・・。このまま枯れてしまうのでしょうか心配です。

7月16日(月) 晴れ 海の日

 この辺りは、台風の影響も殆んどなく一安心といったところでしょうか。西日本では大暴れをした台風も通過しやれやれと思ってましたら今度は新潟県、長野県で10時13分頃に震度6強、の地震が発生し306棟全壊、7人死亡・767人けがとの情報です。
 雨の影響で畑はぬかっており農作業は無理でしたので、「ハイツSP」(今年からなぜか?スペシャルとついてます。)を128トレイに播種しました。今年も「ハイツSP」を時間差で播種し、その後は「ビッグドーム」にバトンタッチという作戦で生きたいと思います。その他「スノークラウン」も控えております。そのほか家の周りや、畑の周りの草刈をし、後はゆっくりと休養といった一日でした。そうそうY村氏からいただいた蘭が咲きました。名前はわからないのですが、撮影はしておきました。何蘭と言うのでしょうか・・・?

この花は・・・?

7月17日(火) 

 今日は、またまたY村氏の話ですが、Y村氏から頂いたブルーベリーの実を収穫しました。収穫といっても2つですが。まだ挿し木して2年目なのであまり実を付けないほうがよいといわれ、全部取ってしまうのは寂しいので、2本の木に各2個づつ残して摘果しました。そのうちの2個を収穫したというものです。もう一本の木はまだ緑色ですのでもう少し待ちます。

まだ早いかな? 冷蔵庫で冷やしましょう。

7月21日(土) 晴れ

 「夏すずみ」を定植しました。「南極1号」枯れてしまったのであわてて播種したものです。今度は順調に育ちますように・・・。「南極1号」はそれでも直播で3本生えてくれましたので、大切に育てています。

7月27日(金) 晴れ

 本日帰宅後、「おどりこ」の様子を見に行きましたら、なんとほぼ完熟なのが2個収穫できました。また隣の「レッドオーレ」は4個収穫できました。今年は、アニマルネットと防鳥網を使いハクビシン対策をしています。話によると防鳥網は、糸も細く回りに張っておくと鳥は勿論ですが、悪獣も体に巻きつき取れなくなってしまうことからネットを嫌い近寄らないとのことですので、早速我が菜園でも使用してみました。楽しみに栽培しているのに悪獣、獣に食害されてはかないませんから。
 私の情報では、既に被害が発生しておるとのことで、Y村氏は、トマトを齧られ、夕鶴さんとこでは、モロコシを齧られたそうです。我が家はこの2軒のお宅より山奥ですので、注意が必要です。

今年初物「おどりこ」と「レッドオーレ」です。