TOP PAGE
間取りや、ポイント等
徐々に更新していこうと思います
青柳の家
カウンター
「エアムーブ住宅」に興味のある方は,
   ちょっとのぞいてみて下さい
エアムーブロゴ

(「エアムーブ住宅」へのリンクです)
「エアムーブ住宅」で家を建てました。夏は涼しく冬暖かいといううたい文句ですが、やはりめちゃ快適に過ごせています。
屋根裏排気口

床下換気口
秋と冬にこれらを開けたり閉めたりすることにより、空気の流れを作ります。
そのために、快適になるということです。

以下はその体験レポートです。
◎2001年7月
 「梅雨」とは名ばかりの猛暑、酷暑……。
  それでももちろん、エアコンいらずでした。
  (エアコンは嫌いなので設置していません)
風通りがいい環境、風通りがいい間取りというのもあるかもしれませんが、家の中を風が飛び回っているのです。

西側の壁面はガルバニウム鋼板ではってあります。西日が当たってここからの温度上昇は非常に心配でした。しかし、その部屋自体も暑くはなりません。
◎2001年12月〜2002年1月
太陽が出ている昼間には全く暖房いらずです。夜でも結構暖かさが残っているのでしょうか、寝る時にもそれほど震えずにすみます。
◎2002年12月
良いところばかりではなく、たまには欠点も指摘していかなければなりませんね。
この家には乾燥してしまうという欠点があります。(これは、会社の方からも言われました)2002年の終わりに風邪を引いてしまったのですが、乾燥しているこの家は、ちょっとのどに悪いかなという感じがありました。しかし、そこは簡易加湿器の登場と、浴室のドアを開けておくということでクリアできました。
また、その乾燥が害虫を寄せ付けないのだそうです。湿気の多いところにシロアリが住み着くといいますが、この家の壁の中に空気が流れているので家全体が乾燥しているということです。
◎2003年8月
今回は「家」のことではなく、建設会社のことについてふれてみたいと思います。お世話になったエアムーブ住宅(司建設)さんは非常に家族的な会社なのです。決して事務的でないということも魅力のひとつなのだと思いますが……。
今回、司建設さんの主催する木工教室に参加してきました。この木工教室、毎年行われているようで、お付き合いを始めた時から毎年案内を頂いていました。
参加するのは今年が初めてでしたが、久しぶりにお会いした社員の方も、きちんと私たちのことを覚えていてくださって嬉しかったです。それにしてもこんなにたくさんエアムーブ住宅のお客様がいるのかとびっくりしてしまいました。
来年も参加して、今度はお友だちを作りたいです。
◎2004年8月
今年も木工教室のお誘いが来ました。最近前橋営業所を大きくし、業務の幅を広くしたようで、今まで通り家族的なつきあいをしてくれるのかなあと少々心配していたのですが、そんな心配はありませんでした。社員の方々は気持ちよく声をかけてくださいました。最後に抽選会があるのですが、なんとその抽選会で一等賞の冷風扇が当たってしまいました。冷房がない我が家にぴったりのものでした。しかも、何日か後にその時の写真を送っていただいてしまいました。参加家族全てにこのように写真を送ってくださったのでしょうか??一枚一枚写真を見ながら、家族毎に写真をとりまとめていったのでしょうね。ありがとうございました。
◎2005年1月
第三子の誕生のために、この家に約一ヶ月間滞在しました。その時子どもが風船をもらってきました。ゴムのものではなく、あのピカピカ光ったアルミのような風船。最近のゴム風船はその日の内にしぼんでしまうのに、なんとその風船は何週間もしぼまずにいたのです。本来の家に戻る時に、折角だから風船も持っていこうということになったのですが、本来の家に戻ったとたんに、この風船がしぼんでしまったのです。なんと、本来の家の方は温度が上がらず、ストーブをたいてもその風船は大きくなりませんでした。試しに、ストーブの近くにその風船を持ってきて温めてみると、なんと風船はパンパンにふくらんだのです。これだけ室温の差があるのですね。改めてびっくり!!
◎2005年8月
今年も木工教室に出かけていきました。これが我が家の年中行事になってしまったようです。子どもが一緒だと、なかなか真剣に工作できずに毎年不満足のまま帰るのですが、今年は妻の母が一緒に行ってくれたので、私はひとりで真剣に作業をしてしまいました。一番むずかしいという難易度5のコーナーラックを作りましたが、やっぱり時間をかけると、満足のでき。本職の大工さんからもうまいじゃないですかなどと声をかけていただきうれしくなってしまいました。
それ以上にうれしかったのは、今回たくさんの知人にお会いできたこと。ひとりは私の職場でお世話になっている方。同じ頃に家を建てて、毎年参加しているとのこと。もうひとりは、妻の元同僚。今家を造っているとか。もうひとりは、このホームページを見つけて、この会社のことについて色々聞いてきてくださった方。
毎年の年中行事に毎回お会いできるようになるとうれしいですね。
本当に家族的なお付き合いのできる会社です。

子どもは色々なイベントを楽しんできました。
◎2006年8月
今年の木工教室は残念ながら参加でませんでした。もちろん、我が家の勝手な計画のためです。それなのに、何と、木工教室終了後、わざわざ家に木工教室で作ったものを届けてくださいました。それには本当に驚きです。司建設さんにお世話になって、かなり年数の経った我が家ですよ。そんな家にまで、届けてくださるなんて……。
◎2007年8月
2年ぶりに木工教室に参加。本当に久しぶりの参加で、ワクワクドキドキ。今年は、新しい仲間も参加してくださるということで、それも楽しみでした。
参加人数が年々増え、今年はお断りする場合もあるかも……、なんて書いてあったので、「参加できないかも」なんて思っていたのですが、今年も参加票が届きました。
今年、参加してくださったAさん一家もかなりエアムーブについて勉強してきたようで、いろいろ話し相手になってくれそうです。
2年前にこの会場でお会いした方と、今日もお会いできました。2年ぶりにお会いする方が、こんなふうに仲良くなれるなんて、嬉しいです。
また、保育園で時々お会いするお父さん(クラスは全く別なんですが)にも声を掛けていただきました。「お宅もなんですか??」と話が弾みました。「うちはもうかなり前なんですが……」「どこですか??」「カインズの近くの……」「あーあのオレンジの家ですか??。」なんて、我が家を紹介してくださっているんですね。こうやって、どんどん輪が広がっていくといいです。
本当なら、直接、「エアムーブいいよ!!」なんて、紹介のできるおうちがあればもっといいのでしょうが……。
そうそう、今年、別の会社で新築をした家の話を聞きました。その家は家丸ごと完全空調が前提の家なんだそうです。そういう家もあるんですね……。そういえば、6年前いろいろな住宅展示場をまわっていったときにも、そんな設定の話があったような気がします。完全空調なんかより、完全エアムーブ方式がいいです。
◎2008年8月
今年もまた木工教室に参加してきました。家を建ててからもう8年になるのに、まだ誘っていただけるなんて、本当に嬉しいです。そして会場に行くとお世話になった方々は必ず陽気に「こんにちは」と声を掛けてくれます。会長さんも社長さんも……。毎年参加している常連と言うこともあるかもしれませんが、これだから余計に嬉しくなってしまいますよね。
「六合村に異動したんです」なんて言ったら、「六合村でも何軒か手がけましたよ」と教えていただきました。極寒のこの地だと、余計にエアムーブ工法が威力を発揮するんだろうなあ。
会場ではAさんとお会いした。隣の席に来ていただいて、いろいろと話をさせていただいた。こんなコミュニケーションの場としての木工教室も嬉しいです。
今年、新たな感動がありました。隣の席に座っていた家族に社員の方々が親しげに話をしに来るんです。お客さんじゃないよなあと思っていたのですが、よくよく考えてみたら、営業のTさんのご家族??そういえば、何度もいただいた年賀状にお写真がありましたが、たしかに奥さん、こんなお顔だっやような……。あっ、Tさんのお子さん、双子だったなあ。確かにTさんの目元そっくり!!。残念ながら御挨拶はできなかったけど、この会社は家族も大切にしているんだなあ、家族ぐるみで仲がいいんだなあと、すごくうれしく思いました。もしかして、Eさんのご家族も来ているのかなあ??
北側の窓から見える景色です。目の前がカインズホーム(ホームセンター)の駐車場。大好きな赤城山もきれいに見えます。
※プリンターを買ったら写真のDATAをパノラマに合成してくれるソフトがついていました。そのソフトで処理をしたのですが、すごいですねえ!!
TOP PAGE
玄関脇の窓にはステンドグラス(学校の教材用のものですが)
表札は陶器で作りました。
2階パーティールーム
  
とにかく広い空間を作っていただきました。ロフトもお気に入りです。
土間を作りました。ここで陶芸をしていくつもりです。