四国巡り
2016年8月10日(水)〜8月13日(土)カウンター

今回の旅行はまだ誰も行ったことのない
四国に行くことを決めました。

こんなに遠い所まで
全てキャンピングカーというわけにはいかないので、
現地で調達することにしました。

もちろんそこまでは新幹線です。
久しぶりの電車移動でしたが、
これも楽しむことができました。

瀬戸大橋で瀬戸内海を渡ったのも
感動的でした。
まず最初の目的地は金刀比羅宮 参拝の前にうどんをいただかなくちゃね。
このうどん、さすが香川県!!て感じでした。
ちびまる子ちゃんもこの店に来ていたようです。
785段の階段を上っていきました。
ゆっくりと話をしながら
景色を眺めながら
水分補給をしながらの階段だったので、
それほどきつくはありませんでした。

でも、実は、その先もあったんですね。
帰りに寄ったお土産物おばちゃんに教えてもらいました。
今回借りたのはこの車。
2年前に借りたのと同じように
後ろが二段ベッドになっている仕様でした。
1日目の宿泊はここ「土佐和紙工芸村「くらうど」
四万十川に行きたいと言う意見があったのですが、
そこまで行くには時間がなさそうなので、
今回は仁淀川で我慢をしてもらいました。
二日目、朝早く出発して、桂浜へ
龍馬ファンではないのですが、
ここまで来たのなら、やはり龍馬には会っていかないとね。
子どもたちは、龍馬より、やはり「海」が嬉しかったようです。
高知での目的はよさこい祭り。
路面電車に乗りよさこいの会場がある場所へ移動。
大音響の地方車(?)を先頭に
よさこい踊りが展開されました。
すごい迫力!!!!!
よさこい祭りをみた後は、淡路島に渡りました。
夜中に大鳴門橋を渡り、道の駅「うずしお」へ
本当なら、うずしお観光船に乗りたかったのですが、
この日のうずしお予想が、朝早くだったので、
陸から観ることにしました。
「渦潮」らしきものは見られなかったようですが、
ものすごい速さの潮の流れを目の当たりにできました。
ここでは地元バーガーコンテストで、1位2位を獲得したという
ハンバーガーをいただくことにしました。
家族は一位のオニオンビーフバーガーを
私は地元の子どもたちが考案したという
「かき揚げバーガー」なるものをいただきました。
いずれも、good!!!でした。
3日目の観光地は徳島。
ここでは阿波踊りを見せていただこうということにしました。
大学時代の後輩に連絡を取り、
色々見所を聞いてはおいたのですが、
一番の失敗は、
阿波踊りというもの、本番が夕方からである
と言うことを知らなかったこと‥‥。

そんな失敗を哀れんで、後輩がわざわざ出てきてくれて、
市内観光を案内してくれました。

まずは、「徳島ラーメン」のおいしい店に
連れて行ってくれました。
見るからにしょっぱそうなこのラーメン
でも一切そんなことはなく、すごくさっぱりしていました。
徳島市の象徴的な山「眉山」に登り、
徳島市を案内してくれました。
さだまさし原作の「眉山」という映画の舞台
と言うことで、この映画も見てみたくなりました。

阿波踊りが夕方からなので、
この時間でも阿波踊りを見ることができる
阿波踊り会館を案内してくれました。

こんなものを見ると、余計に本物が見てみたくなりました。
でも、街中の演舞場は、まだ準備段階、
悔しい思いで、徳島を後にしました。

またいつか、本物の阿波踊りを見に来ますからね。

なべちゃん貴重な時間ありがとう!!
4日目、最終日。
本当なら、瀬戸内の海を感じようと、
フェリーで本州に渡ろうと思っていたのですが、
「酔うから嫌だ」と、言われてしまい、
仕方なく電車で渡ることにしました。

おかげで、ものすごく時間が余ってしまいました。
その時間を費やすのが大変でした。

倉敷に立ち寄り、お好み焼きをいただきました。
いやー、ものすごく美味しかったです。
ごちそうさまでした。
帰りの新幹線の中では、みんなぐっすり??と思いきや、まだまだ元気?
キャンピングカーの中でやるはずだった宿題なんぞに悪戦苦闘しておりました。

この日、前橋の花火大会。
新幹線の中からも遠い花火を眺めることができました。
前橋に着いてからも、花火が上がるのを楽しんでいました。
まだ花火大会の終わりまでに時間がありそうなのでと、
敷島公園の近くをクルクル回りながら、車の中から花火大会を楽しんでいました。