スコップ探検隊とは |
アマチュア無線とアウトドアが大好きな連中が集まった探検隊です。アマチュア無線でつながった仲間達がスキーに行こう、キャンプしよう!!と集まりはじめ、自然発生的にこの会ができました。正式に1994年の群馬県藤岡市御荷鉾林道でのキャンプをきっかけにこの名前が付きました。 |
なぜ”スコップ”なの |
我々のキャンプは今はやりのオートキャンプ場ではなく、まさに行き当たりばったりのキャンプでした。もちろんそこには水もなければトイレもありません。しかし、人間なら必ずウンコをします。もちろんそのウンコは人の見ていないところで、まさに「野○○」。しかし、アウトドア愛好家としては、その処理をきちんとしなければいけないのです。穴を掘って、きれいに土に返してあげます。その他の必需品が、まさしくスコップなのであります。 |
1995年11月18日、19日
赤城の鍋割山に登りました。
この時期、この山でのキャンプは極寒……。
しかし最高の夜景が見えました。
第1回御荷鉾キャンプ
ゴールデンウィークの志賀高原キャンプ。
残念ながら長野オリンピックの影響でこの地でのキャンプはこれが最後になってしまった。
 |
 |
 |
2003,8,16
1年ぶりに集まりました。探検隊の集まりというより、子どもたちのためのお楽しみ会という感じでした。子どもたちも一緒にキャンプができる日も、遠くはないような気もします。 |
 |
 |
 |
 |
2006年6月24日 久しぶりのメンバー集合です。すっかりこの家でのパーティーが定例化してきましたが、そろそろアウトドアが恋しくなってきました。「来年はバンガローを借りて……」と約束しました。久しぶりに、夜、カンテラの光の中で話ができるかなあ。 |