群馬建築士会前橋支部への入会案内

<見学会・講習会・研修会等の各種イベントに参加しませんか!>


建築士のみなさん、建築士会にご入会ください。
建築士を目指す方、建築に興味のある方も、
準会員として、入会できます


群馬建築士会 前橋支部について                 支部長   阿部 進一

所在地   前橋市元総社町2-23-7  (社)群馬県建築士事務所協会内
電話  027-255-1333
FAX  027-255-1066

活動内容などの詳細については、前橋支部HPをご覧ください

http:www8.wind.ne.jp/mae-gkenchiku/

ご質問、お問い合わせは、FAXまたはメールでお願いします




T 建築士会のあらまし

建築士会は建築士の団体として都道府県単位に設立されています。群馬建築士会は昭和27年に創立いたしました。
現在、会員数は2655名、県下有資格者のうち大多数の者が加入しており、全国都道府県の中で上位の加入率となっています。

U 建築士会の目的と事業
社団法人 群馬建築士会は、次のような活動を行っています。

1 指導、広報
(1)会員増強運動の推進
(2)建築士制度の普及宣伝
(3)青年委員会・女性委員会の増強及び活動の支援充実
(4)機関紙「建築士」の毎月配布、会誌「群馬建築」及び会員名簿の発行配布

2 建築行政への協力
(1)建築士試験に関する受託業務の実施
(2)違反建築無くそう運動の実施

3 講習会、説明会
(1)建築士のための指定講習会の実施
(2)建築士受験準備講習会の実施
(3)建築技術及び関係法令に関する講習会の実施

4 福利、厚生
(1)会員レクリエーション行事の実施
(2)県内外の視察、見学会及び全国大会参加者に対する助成

5 その他
(1)関連団体、他建築士会及びブロック会との協力
(2)建築関係図書の紹介、斡旋、頒布及び建築基準法に基づく諸用紙等の頒布

V 会費について

区 分

正 会 員

準 会 員

入会金

1,000円

500円

会 費

年間 13,000円

年間 12,000円

年会費のうち、正会員は10800円、準会員は9240円が本部会費となります

W入会申し込みは前橋支部事務局

建築士会の会員は、群馬県内に住所又は勤務地のある建築士または建築士登録の資格のある者ならばすべて入会できます。
 又、群馬県内に住所又は勤務地のある者で将来建築士になろうとする者も準会員として入会できます。

会員の中には、設計事務所、建設業、教育、行政等様々な職域の者がおります。
この仲間たちとの活動・交流を通して、あなた自身を磨き、その力が、職場や地域の繁栄に、又、建築文化の向上発展により貢献できるものと思われます。

この機会にふるってご入会されますようおすすめします。

トップヘ戻る