まだこんなに桜が咲いてるなんて
綺麗だったので撮っときました。
スタートホール(IN10番)にて記念撮影

今回のメンバー左からtakaoちゃん(かなりの飛ばし屋)、
cyu-ちゃん(そこそこの飛ばし屋)、
kazちゃん(スプーンの飛ばし屋)、
そして写真は勘弁の私Φ’s(グリーン周りの飛ばし屋)
〈今日はホームラン3発〉
の4人




このときはまだ、いい天気だった
2ホール目のグリーン上で雨が降り出す。
信じられない!雨男は誰?
cyu-ちゃんのアイアンショット
『ヘッドダウン』?してる。
なんか窮屈そう。
でも、打った後もボールの位置をきちんと見てるってことはセオリーどおりのスイングって事?

昼食食べてるうちに雨が強くなり、なんと『雷』が・・・
午後のスタート13:00の予定が中断により20〜30分遅れ、
将棋で時間調整 まったり〜。


ちょうど、どしゃ降りと雷を昼食時間で避けられてラッキー!
後半スタート前に                       
ドライバーでかさ比べ

俺のNC-4ダントツにでかい、でも400cc未満(395cc)。
kazちゃんのビッグバーサがスプーンみたい。
takaoちゃんいつもドライバーが違う気がする、
この前は確かツアーステージX500だった。今日はサイバースターで300ヤードショットを連発してました。
cyu-ちゃんはいつものR360。ロフト8.5゚でも高弾道。



NC-4は今日、初めてコースで打ったけど練習場でたまに出るポッコーンというあたりは一度も出ず、いいとこなしでした。

すっかり、いい天気に戻りました。




OUTの4番 PAR3 グリーンの手前の池が悩ましい。
kazちゃんの第1打は池の手前ギリギリで止まる。
俺はというと大きめのクラブ(6I)で打ったのに池にダイレクト、
一瞬9Iとまちがえたのか?と思ったが、やはり6番だった。(涙)

さぁ、kazちゃん2打目。やな予感、というかちょっぴり期待
(すまん)
やっちゃった!.
期待どおり(失礼!)やってくれました。



自分もこの後7番ホールで2打目を池に入れてこのホール同様7を叩いた。

罰が当たった。
思い切りのいいパッティングが持ち味のkazちゃんバーディチャンス!
悔しー、パー
takaoちゃん最終9番PAR5 300ヤード超のティーショットで2打目アイアンでらくらく2オン。イーグルチャンス!

今回、cyu-ちゃん出番が少なかったけど18番ではチップインバーディを決めてくれました。

今年、私は最悪のスタートになってしまいました。今度は勝ちますよcyu-ちゃん。

takaoちゃんのバーディ・トライ
(You Tube版)
ROUND REPORT
初めての

上毛森林カントリー倶楽部

2005年4月26日(火)
    9:38INスタート

天気:スタート時は晴れ         のち雨のち雷のち晴れ

見せたくないがスコアカード