2007.5.27/14:40頃 追突されました。

4〜5台前の車が右折待ちをしてるところの最後尾にいてやられた。ルームミラーで見てたら止まらず当たった
ドンときて、揺り返しなのかもう一回、トンと来た。結構衝撃があった気がしたが降りてみてみるとそれ程じゃな
い感じもしたが、よく見ると・・・・・。
自走できたので動かしたらくっついてたみたいで、バリッという
音がした。レガシーはエンジンがかからなくなり、センターラインを少しまたいで止まったままで交通渋滞を起こ
し通り過ぎざまに怒鳴っていく人がいた。


運転席側にヒット

テールレンズが見事に欠け落ちました。
バックドアはもちろん、よく見りゃホイールハウスまでいっちゃってる

相手の車は、助手席側から当たっている。
一応対向車線に逃げようとしたのか。

少し左側に押し出されたけど、前の車に当たらなくてよかった。

完璧に事故車になっちゃたな(>_<)


ケンスタイルのマフラーが・・・
もう、製造してません

ジャッキ収納場所の蓋が・・・

フロアも交換だそうだ

バックドアはこんな感じ
代車もセレナ 

代車はC25セレナのレンタカー。私のセレナ(C24)より走りが良い。

修理代の見積もりがでました。688,000円だそうです。『どうします?』って訊かれちゃいました。
それって買い換えるかってこと?『事故車になってしまいましたしねぇ』  でも買い替えたい車もないし、
688,000円じゃ買えるワゴン車ないし、それに、これだけ弄ってあるので愛着もあるから修理をお願いしました。

2007.7.12やっと帰ってきたよ

外見はおとなしめのマフラーになりました。エアロとのマッチングもまあまあ?
8.5久しぶりに洗車してマフラーを覗いて見た。”GIALLA"のロゴが付いてた。

日本自動車マフラー協会 登録認定証が入ってました
外見は大人しくなったが音は若干うるさくなった気がする。

代車その1:
      C25セレナ

代車その2:ティアナ
修理期間が長期になり代車その1が車検になっちゃって急遽代車その2登場。
新型セレナは燃費が良いし、力もMyセレナよりあるみたい。ティアナは狭いが加速が良くて楽しませてもらいました。 最終的には損害賠償金が修理費、代車代合わせて1,155,926