|
|
|
ポイント
|
| ボディー本体の糊代を折り曲げ、先端部を貼り合わせる | ||
| フェンダーのパーツの糊代を曲げてからボディー先端部に取り付ける | ||
| フェンダー部を貼り合わせる。 | ||
| フロントガラス、ボンネットの部分を貼る | ||
| リア側もフロントと同様の手順で組み立てる | ||
| 左右のサイドステップを取り付ける | ||
|
車体を前方から見たときの断面構造はこのようになります | ||
| 2個の三角棒をつくる | ||
| シャーシーパーツに三角棒を2個貼り付ける | ||
|
シャーシーをボディーに貼り付ける この時、ボディー前端とシャーシーのラインを一致させる(前後) 左右はサイドステップの端に合わせてください バンパーをゆるやかに曲げます フェンダーの端に軽く糊付けすると形が安定します。 | ||
| タイヤを組み立てる。 | ||
|
タイヤを取り付ける タイヤは裏表共通になっていますから、出来の良い面が外に向くようにしてください またタイヤ走行面の合わせ目は真上を向くようにすると、ホイールの光の向きが揃います |