ROUND REPORT

美野原カントリークラブ

2005年7月10日(日) 9:00
  あららぎコース OUTスタート

天気:曇りときどき晴
  今日は今年のゴルフで一番雨を心配して   たけど一日中は無し

今回の美野原カントリークラブのあららぎコースはPAR5が5ホールあり、Total PAR73の長めのコースです。ドライバーが当たらないと辛くなりそうです。

さて、今日のメンバーは、初めて一緒にまわる先任さんと、毎度おなじみのtakaoちゃん。

初めてご一緒させてもらうので先任さんがどんなゴルフをするのか楽しみですが、実は昨晩から先任さんとは今日の午前1時まで一緒に飲んでましたのでお互い少々二日酔い気味? プレーにどんな影響がでるでしょうか不安です(今から言い訳!!)。


今回は、二日酔いと暑さで特に午後は暑くてみんな言葉少なになってしまいました。

先任さんとは初めて一緒にまわった訳ですが、ゴルフに対してとっても真摯な態度で臨んでいるなぁと思いました。途中シャンクが出たりして今日のスコアは不本意だったのでは。

takaoちゃん
も今日はいまひとつ見せ場作りができなかったようです。アイアンショットに切れがなかったのかな?バーディートライがすくななかったです。ただTOTALパットが28というのは少ないですネェ

さて、わたくしΦ’sは今日一緒にまわった3人の中で、ただ一人3パットをやらかしてます、しかもも。(苦)それでもTOTALパット数が33だったということは・・・・グリーンが小さかったからでしょうか、至近距離から寄せ1ボギー(苦笑)が多かったです。

 このコースは広くて安くて気に入りました。土日で昼食別で6000円でした。この日の支払額は昼食と生ビール(中ジョッキ)飲んで7600円でした。また来たいです。

先任さん、気合の入った表情。takaoちゃんリラックスした表情。私(Φ’s)はクラブの持ち方が

i1番ホ−ルから隣のホールを望む

昨日の大雨でバンカーが池になっているのが見える
恒例のクラブ(ドライバー)拝見。

左から先任さんのキャロウェー スチールヘッドV 小さい
右の2本と比べるとスプーンみたいだ。
先任さん曰く、ショップでしつこくすすめられて買ったゼクシオが全く合わず、このクラブに替えたとのこと。自分も以前欲しかったクラブだ。ただし自分が欲しかったのはFW(スプーン)ですが

続いて真ん中takaoちゃんのフェアライン プライド
またドライバーを替えてきた(笑)。ゴルフ雑誌やショップでは見たことあるが実際使っている人は見たことないクラブだ。
ドライバーは変わっても相変わらず低い弾道の強烈な球を放つ。

そして私は今回もウィルソンNC−4
練習場でスウィングを縦振りにしたらフックの度合いが収まったのでその振り方で今回は臨んだが左にまっすぐ飛び出したり右にプッシュしたりテンプラも出たりして安定しなかった。また975Dに戻そうかな・・・・・・・
毎ホールごとに入念にスウィングチェックする先任さん。

ゴルフに取り組む姿勢は真剣そのもの!
先任さんのSWINGチェック動画

今日は球が右に出ることが多かった先任、
入念にチェックして納得してから打ちます。

画像をクリック

画像をクリック

画像をクリック
素振りも豪快なtakaoちゃん
画像をクリック
クリック
俺が動画を取るときはtakaoちゃんは大概ミスショットする。俺のせい
あ〜、チクショーッ
これもミスショット。地を這う打球が見える。
先任のバーディトライ

結果は?
クリック
最終18番のティーグラウンドでデジカメの電池切れ!私のバーディ画像が撮れなくてザンネ〜ン。っていうか電池切れなかったらバーディも取れなかったかも

まぁ、100は切れなかったけど最後が良かったから良しとしましょう^_^;
今回も見せたくはないがスコアを見たい方はここをクリックしてみてね。