ROUND REPORT

ノーザンカントリークラブ 上毛ゴルフ場

2005年7月22日(金) 
   6:20頃 OUTスタート

天気:晴
  つゆも明け、真夏だけど早朝は涼しくて
   気持ちよい。10時40分頃上がれて
   暑さ知らずだった。

今回はライバルCHU−ちゃんと指しの勝負。

早朝プレーって何組くらいいるのかなぁと思ったら俺たちだけ。6時ちょうどくらいにゴルフ場についたら客としては俺が一番乗りだった。でも、前にも後ろにいないでまわるのはマイペースでゴルフができていいもんだ。(ただし、あまりスコアーには反映しないようだ(苦笑)

さて、前回俺は大敗してるので、今日は勝たせてもらわないと・・・

W

cyu-ちゃんの
ドライバーショット
動画で見る
cyu-ちゃんのドライバーショットその1(正面)

アイアンショット

いいショットだったけど、ちょっぴりショート。
動画を撮るときには何故か、なかなか
ナイスショットは出ない。
アプローチ

これも確かショートした?

アプローチ名人のcyu-ちゃんも今日は
いまひとつ寄らなかった。

chu-ちゃんのドライバーショットその2(後方)

  動画を分解してみました。
  ミスの原因がよくわかる??。

今回は、時間的な余裕もあり私Φ’sの映像も撮ってもらった。

自分のSWINGがどんな物なのか常々見たいと思ったいたが、こんなに酷いと思わなかった。でも、これを反省材料として今後の練習のヒントにしていきたい。自分のことはわからないものだ(しみじみ)

恥ずかしながら、私のSWINGの実態をされけだしましょう。

195ヤードのショートホール

9番ウッドでティーショット、高〜く上がってグリーンに届かず。

これも体重が右に残ったままだ
最終18番のティーショット            

この球の打ち出した角度を見てください。
打ったとたんに球を見失いましたがガサッと言う音のおかげで球が見つかりました。
てんぷらで左の林の中へ。100ヤードも飛んでない感じです。

cyu−ちゃんに右肩が落ち込んでるからレベルスイングにしたほうがいいよとアドバイスを受け♂

 後ろに次の組も来ないので練習ショットを打たせてもらっちゃいました。
 cyu−ちゃんの球をオーバードライブしてフェアウェーの真ん中に・・・・・「最初からこう打てばいいのにぃ」  後の祭りです。
 ただ、このスイングも動画で見ると決して褒められたスイングではありませんでした。
自分のスイングがこんなだったとは・・・。
ショックです。
最後にcyu−ちゃんのバーディトライで

最終18番PAR5:                 
 そこそこのドライバー、快心の3番アイアン、まずまずのアプローチでナイス・オン   
cyu-ちゃんのバーディチャンス!

入ったのか?


ちなみに私Φ’sは、林からコツコツ刻んで
6オン(爆死)

今回のラウンドレポートは私の反省会のようになってしまいました。

cyu−ちゃん、またラウンドレッスンよろしくね。 あ〜ぁ(やけくそ) スコアカード