桜山公園


桜山公園は、藤岡市三波川にある標高591mの山”桜山”の頂上にあり、 藤岡市を代表する観光地で、”日本さくら名所100選”にも選ばれている桜の名所です。
特に有名なのは、春と冬に2度花を咲かせる「冬桜」で、公園全体に約7,000本植えられています。冬桜は、ソメイヨシノのような華やかさはないものの、寒空に小さく儚げに咲く姿は、とても可憐で愛おしいものです。
桜山公園は、付近の名産品である”三波石”を使用した日本庭園や見本庭園、広々とした芝生広場など、散策しながらゆっくりと過ごせるように整備されています。
また、冬桜だけでなく、ソメイヨシノやツツジ、椿、ロウバイなど、様々な花が植えられており、四季折々の景色を楽しむことができます。
桜山公園で見られる花
初春~初夏
2月中旬から、桜山の南の斜面のあちこちで春の訪れを告げる花、「福寿草」が咲き始めます。
4月上旬ごろからは、「冬桜」と「ソメイヨシノ」が咲き、桜山全体がピンク色に染まります。桜が終わりに近づく頃には、桜山山頂付近のツツジがキレイな花を咲かせます。

福寿草

ソメイヨシノ
秋~冬
桜山の紅葉は、10月下旬~11月中旬にかけて見られます。
晩秋の頃には、冬桜が咲き始め、色鮮やかな紅葉と冬桜の競演を見ることができます。

紅葉

ロウバイ

冬桜
桜山公園で開催される主なイベント
4月初旬~中旬 | 春の桜まつり |
---|---|
10月下旬~12月上旬 | 紅葉と冬桜のライトアップ |
12月1日 | 桜山まつり |

ライトアップ

桜山まつり
桜山公園の基本情報
住所 | 群馬県藤岡市三波川2166-1 |
---|---|
営業時間 | 散策自由 |
定休日 | 散策自由 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 冬桜シーズン(11月~12月中旬)のみ駐車料金徴収 大型バス2,000円 中型バス1,500円 普通車500円 二輪(原付含)100円 |
問合せ先 | 藤岡市役所鬼石総合支所 にぎわい観光課 TEL:0274-52-3111 |
URL | https://www.city.fujioka.gunma.jp/soshiki/onisisogoshisho/nigiwaikanko/1/2/1/huyusakura.html |
交通 | 公共交通機関をご利用の場合
![]() ![]() |
備考 | ※花の開花時期はシーズンによって異なります。上記までお問合せのうえ、お出かけください。 |