特産品
いちご(藤岡市)
藤岡市では、群馬県生まれの品種「やよいひめ」が多く栽培されています。
サイズは大きめで、色はオレンジがかった明るめの赤色。甘味が強く風味のよいイチゴです。
道の駅で購入できます。
梨(藤岡市)
藤岡市は、群馬県屈指の梨の生産地です。
旬の8月~9月頃には、梨園近くに直売所が開設され、もぎたての梨が販売されます。

みかん(藤岡市)
藤岡市の桜山公園の麓に観光みかん園があり、みかん狩りを楽しむ事ができます。

冬桜りんご(藤岡市)
藤岡市鬼石の桜山公園周辺で栽培されている「冬桜りんご」。冬桜の花が咲くころに旬を迎えます。
りんご狩りも楽しめます。

プラム(上野村)
上野村ではプラムの栽培が盛んで、7月上旬から8月下旬にかけて出荷されます。
上野村産プラムを使ったソフトクリームや大福などが、道の駅などで販売されています。

いのぶた(上野村)
上野村の特産品「いのぶた」は、猪と豚を掛け合わせて作る高級肉で、甘くてコクのある脂身とビタミンが多く風味豊かな赤身が特徴です。
上野村内の飲食店で食べられるほか、ウィンナーやインスタントカレーなど様々な加工品がお土産として販売されています。

きのこ(上野村)
上野村では、平成27年に「上野村きのこセンター」を開設し、完全無農薬できのこの栽培をしています。特に肉厚な椎茸は大変おいしいと評判です。
また、乾燥きのこやだしたまり、椎茸茶などの加工品も販売しています。

洋蘭(藤岡市)
洋蘭(シンビジューム)は、藤岡市の特産品で、道の駅ららん藤岡の”ららん”の由来でもあります。
ららん藤岡では、1年を通して洋蘭の販売をしています。