藤岡まつり


藤岡まつりは、7月中旬の2日間、藤岡市の中央商店街周辺を会場に開催されます。
1日目は、開会式後、まず「子供みこし」が力強く市街地を練り歩きます。夜は、「おどり大行進」と「大人神輿」がお祭りを盛り上げます。
2日目は、昼間に「子供相撲大会」や「M&Dフェスタ」が開催され、夜には一番の見せ場「祇園山車行進」が行われます。
藤岡まつりの基本情報
場所 | 藤岡市内中央通り・本通り |
---|---|
開催日 | 7月中旬の土日 |
問合せ先 | 藤岡まつり運営委員会事務局(藤岡市役所商工観光課) |
電話番号 | 0274-22-1211 |
駐車場 | まつり会場近辺に、無料駐車場あり |
交通アクセス | 公共交通機関ご利用の場合 JR八高線 群馬藤岡駅下車 すぐ お車をご利用の場合 上信越道藤岡ICから約5分 |
備考 | このページの情報は、変更になっている場合があります。事前にお問合せのうえ、ご利用ください。 |