十石峠
上野村ふれあい館に車を置き、坂下から白井関所跡を経て山道を進みます。道は地元の人たちの手により整備され、昔の街道をしのぶことができます。
途中から林道・矢弓沢線を出たり入ったりしながら行くと、稜線より左側奥に美しいシオジ原生林を望むことができます。水の戸には、昔の道しるべが現在も残っています。
十石峠から手前約5kmは、車道を歩くことになります。十石峠には立派な展望台が造られ、文字どおり360度の大パノラマが楽しめます。
登山道
| 標高 | 1351m |
|---|---|
| 登山口 | 楢原 白井 |
| 所要時間 | 全体約5時間 |
十石峠の基本情報
| 住所 | 上野村楢原 |
|---|---|
| 営業時間 | ― |
| 定休日 | ― |
| 料金 | ― |
| 駐車場 | なし |
| 問合せ先 | 上野村役場 TEL:0274-59-2111 |
| URL | ― |
| 交通 | 公共交通機関ご利用の場合
お車をご利用の場合
|
| 備考 |

お車をご利用の場合