旧黒澤家住宅

特典
入場料金を割引(団体料金扱い)
- 乗車券の購入当日のみ有効
- 特典については、ご利用前にご確認ください。
住所 | 上野村楢原200-9 |
---|---|
電話 | 0274-59-2657(教育委員会) |
営業時間 | 9:00~16:00 |
定休日 | 水曜日、年末年始 |
URL | ― |
場所 | ― |
交通アクセス |
|
おすすめ品 | ― |
お店からのメッセージ | 旧黒澤家住宅は、江戸時代幕府の天領であった上山郷(現在の上野村)の大総代を務めた旧家です。 建物は、切妻造り、栗板葺き石置屋根の総2階屋で、間口12間(約22m)、奥行8間半(約16m)で、19世紀中頃の建築と推定されています。2階は仕切りのない広い板の間で、養蚕のために使われていました。 現在は、養蚕や機織り・紙漉き・炭焼きなどの民具を展示しています。 |