その後、焼きそばを食べ、コーラを飲んで、そろそろホテルでシャワーを浴びようと戻ることにします。ラーチャダムヌーンクラン通りでトゥクトゥクを拾い、サイアムまで行きます。今度はB80です。このサイアムにはサッカー日本代表が来年のドイツW杯出場を決めた北朝鮮戦を行ったナショナルスタジアムがあります。また、前回Y様とプーパッポンカリーを食べたソンブーンのレストランもあります。このソンブーン、実はASEANで小泉首相がタイに来た際、お忍びでここのレストランに来た有名なところです。サイアムからBTSでアソークまで行き、そこから徒歩でホテルに戻ります。メールをチェックした後、シャワーを浴び、日本から持参しているボディソープとナイロンタオルで体を入念に洗います。今回モンダミンを持ってこなかったので、PCクリニカで丹念に歯を磨きます。その後レモンの香りの口臭スプレーで息さわやか。あとはY様からのTELを待つだけです。今回は平日なので何時ころ電話がかかってくるか見当がつきません。取りあえず、携帯が圏外にならないように注意してNHKを見て過ごします。しかし、チェックアウトの時間になってしまいました。レイトチェックアウトを申し込んでおりましたが、MAXはPM6:00までです。仕方ないので、1Fの以前Y様とお茶した喫茶店で待つこととします。
すると、PM6:30に携帯が鳴りました。
Y様「すみません。6時に出発したのですが、渋滞にはまってしまって、7時くらいになりそうです。」
私「大丈夫ですよ。ホテルの1Fでコーヒー飲んでいますので」
バンコク名物の渋滞である。こればかりは仕方がない。
7時過ぎにようやくY様が見えました。喫茶店でちょっとお話です。Y様はスイカジュース、私はコーヒーをもう1杯注文し2ヶ月ぶりの対面です。Y様仕事帰りにそのままこちらに寄ってくれました。平日に大変申し訳ない気持ちでいっぱいです。いろいろお話しまして、実は前回お会いしたときのエピソードを私のほうがラジオに投稿しまして内容が紹介されましたとご報告。Y様から文才があるとお褒めの言葉をいただきました。ラジオはTBSでAM11:10くらいから始まる「森山良子のハートオブポップス」というコーナー。1曲リクエストし、そのエピソードを紹介するというコーナーです。リクエストはもちろんライオネルリッチーの「Hello」です。私もこのとき聞いていまして、鳥肌物でした。後に森山良子のサインが入った皿が送られてきました。さて、時間もないことですので早速食事に行きます。場所はトンローという場所でバンコク在住の日本人がたくさん住んでいる地域です。トムヤンクン、プーパッポンカリーなどタイ料理の定番を注文しまして、タイ料理に舌堤をうちます。中国での仕事、旅などの話、地元で有名なコロリンシューマイの話などしているうちに私のほうが空港に行く時間となりました。やはり平日では時間が足りない。次回は休みの日にお会いしようと決め込む。Y様には大変申し訳ないが、空港まで送ってもらうこととしました。高速に乗るまで渋滞にはまりましたが、高速に乗ってからは非常にスムースです。高速に乗ってからは15分くらいで着いてしまうので、Y様との時間ももうすぐ終わりです。車は非情にも空港に到着、お別れのときが来ました。