前中・前高同窓会オンライン
  ご挨拶   同窓会本部役員 校歌・応援歌 事務局からのお知らせ 同期会・支部情報・部会報告 同窓生インフォメーション
同期会・支部情報・部会報告
トップページへ

支部報告

京浜同窓会
事務局 〒103-0016
東京都中央区日本橋小網町7ー8
日本橋ウィンテルビル4階 神林光法律事務所
事務局長 神林 光(平成11年卒)
電話 03-6264-9010

新型ウィルスに感染された方には心よりお見舞い申し上げます。
 また医療関係の皆様には多大なるご尽力に深く感謝申し上げます。
 京浜同窓会ではウィルス感染拡大禍にあっても会のサステナビリティに拘り「同窓会ニューノーマル」に取り組んでまいりました。

第六十三回京浜同窓会総会
「書面による総会」を令和二年六月十二日開催
書面、オンライン、メールによるハイブリッド手法で実施し、二五八名が参加

 全員が議決権を行使され、各議案が賛成多数で承認されましたが、残念ながら恒例の記念講演会は中止となりました。

DXへの挑戦
従来型のリアルな会合や部会活動が中止となる中で積極的にDXを駆使した新しい活動に挑戦

新型の活動が次々に胎動し、同窓会活動に変化が起こっています。

・Web役員会実施
 令和2年10月9日 ZOOMによる役員会を開催
 重要会議のデジタル化が進行しています。


・インターネット高座開催
インターネット高座 令和2年5月12日、6月17日にZOOMを用いて若手落語家による小話中心の寄席を開催
 新機軸を用いた有志の輪が拡大しています。


・Web連携会議・Web情報交換・Web飲み会が活発化
ZOOMによる役員会 Webによる会報編集等の連携や情報交換飲み会が進んでいます。


・現代アートツアー、アートセミナーがスタート
 令和2年9月13日、10月28日にアーティスト等を軸にツアー、セミナー開催
 若手を中心にコロナ感染下でも可能な新しい部会文化が芽生えてきました。


・三密回避のニューウォーキング部会開催
 デジタルを用いて密集地経由を避けた都心の穴場を検索。令和2年11月7日に世田谷区の秘境、等々力渓谷をウォークしました。


(副会長 昭和40年卒 細野幸男)

赤南前高同窓会
事務局 〒371-0231
前橋市堀越町1063-3
幹事長 前原則夫(昭和48年卒)
電話 027-283-2272

赤南前高同窓会は、例年5月に総会・懇親会、10月に講演会・懇親会とゴルフ大会を開催している。しかし、今年は春先に、新型コロナ感染防止対策として、会合等を控える方針が打ち出された。このため、幹事のご意見をお聞きしたうえで、5月の総会・懇親会を延期して10月に行うこととし、例年10月に開催していた講演会は取りやめることにした。
 その後、新型コロナの感染者は一時減少したものの、夏頃から第2波の感染拡大が認められた。そこで、9月に幹事会を開催したところ、総会は書面にて行うこととし、懇親会及びゴルフ大会は中止することが決まった。その後、総会議案を会員に郵送し、書面採決により議案が承認された。今年は役員改選期にあたるが、全員留任となった。
 なお、10月25日の日曜日に、群馬フラワーパークで、恒例の前橋高校吹奏楽部の演奏会が行われ、当同窓会からも有志が参加した。
 今年は十分な活動ができなかったが、早期に新型コロナが終息に向かい、同窓会活動が行えるようになることを期待したい。

(昭和44年卒 高坂隆信)

前中・前高北毛同窓会
事務局 〒377-0061
渋川市北橘町下箱田380 聖酒造
幹事長 今井健介(昭和47年卒)
電 話 0279-52-3911
FAX 0279-52-3900
メール k-imai@hijiri-sake.co.jp

前中・前高北毛同窓会は「OBトピックス」にも掲載された通り、昨年6月20日に設立総会を開催し次の役員が選任されました。顧問・南波和憲(昭和41年卒)、会長・太田裕(昭和35年卒)、副会長・星野寛(昭和49年卒)、幹事長・今井健介(昭和47年卒)、会計・岩井尚龍(昭和54年卒)、幹事・森喜一(昭和40年卒)、榊原久雄(昭和49年卒)、岩田悦夫(昭和55年卒)、黒岩裕喜男(昭和57年卒)、深津卓也(昭和57年卒)、高橋勇人(昭和58年卒)、登坂秀樹(昭和59年卒)、持谷明宏(昭和59年卒)、平形隆正(昭和61年卒)、小保方泰行(平成4年卒)、井上好文(平成5年卒)、監事・中野正幸(昭和53年卒)、豊田幹雄(昭和60年卒)。
 その後の役員会において、年1回の定時総会のほか年2回の懇談会を開催することにしましたので、担当役員豊田幹雄さんの設営の下、10月30日に川原湯温泉において秋季懇談会を開催いたしました(写真)。
 昼食は八ッ場あがつま湖に面した「川原湯温泉駅キャンプ場」で「食材付き手ぶらバーベキュー」を楽しみました。その後群馬県県土整備部八ッ場ダム事務所の近藤悠樹(平成20年卒)さんの案内で八ッ場ダムを見学しました。宿泊先で新装になったばかりの「湯宿やまきぼし」において懇親会を開催し、川原湯温泉に浸かり吾妻の秋の恵みを堪能しました。
 前高同窓会県内支部の中でも北毛地区は最も広く温泉もたくさんあります。これから順番に巡っていきたいと思いますので、どうか皆様も楽しみにしてください。入会は随時受け付けていますので事務局までメールにてご連絡ください。

(昭和47年卒 今井健介)

前橋市役所前高会
事務局 〒371-8601
前橋市大手町2-12-1 前橋市役所内
会長 山本 龍(昭和53年卒)
電話 027-224-1111

令和2年は、新型コロナウイルス感染症への対応に追われた1年となりました。前高卒業生で構成している前橋市役所前高会でも、4月の緊急事態宣言やその後の感染状況を鑑み、恒例となっている総会の開催を断念しました。
 しかし、前高会として何か母校や現役生のためになることをしたいと幹事9人で話し合い、山本会長の了承を得た上で学校へ寄附を贈ることを決めました。そこで、二渡校長先生などにご相談させていただき、感染症対策や熱中症予防を図る観点から、体育館などで使用できる大型の水風扇(冷風機)を6台、寄贈させていただくことにしました。
 寄贈物品については、7月に開催された3年生対象のカウンセラー講演会で早速、お披露目いただいたとのことです。また、8月には幹事2人が学校を訪問し校長先生等にごあいさつさせていただくとともに、バドミントン部の練習時に水風扇を活用いただいている様子も拝見させていただくことができました。業者さんとの調整などにお骨折りをいただいた前高関係者の皆様には、この紙面をお借りし厚くお礼申し上げます。
 現時点では、新型コロナがいつ頃、収束に向かうのか分かりませんが、当会では引き続き、母校と同窓会の活動を微力ながら応援させていただきたいと思います。

(昭和59年卒 田村聡史)


★コロナ禍によって総会・懇親会等の中止を余儀なくされたため報告のなかった支部については、以下に連絡先等を掲載いたします。

伊勢崎佐波前中・前高同窓会
事務局 〒370-1124
佐波郡玉村町角渕4382-7
幹事長 片亀 光(昭和53年卒)
電話 0270-65-1975

東毛前高同窓会
事務局 〒376-0002
桐生市境野町2-777-12
幹事長 深澤雅浩(昭和47年卒)
電話 0277-46-2929

西毛地区前中・前高同窓会
事務局 〒370-3531
高崎市足門町737-4
事務局 篠原秀夫(昭和52年卒)
電話 090-1537-2368

関西同窓会
事務局 〒604-8216
京都市中京区四条西洞院上ル蛸薬師角
建都住宅販売株式会社内
幹事長 井上誠二(昭和47年卒)
電話 075-221-0700


同期会・支部情報・部会報告TOPへ