福持寺文永の板碑(ふくじじぶんえいのいたび)
藤岡市鬼石の福持寺境内に、鎌倉時代中期、文永七年銘の板碑が3基、文永八年銘の板碑が2基建てられています。
東京学芸大教授千々和実氏調査によれば、県内では古い順から数えて10番目位にあたります。
いずれも緑泥片岩です。
指定文化財
- 指定種別
- 市指定重要文化財
- 指定日
- 昭和59年4月1日
福持寺文永の板碑の基本情報
| 住所 | 藤岡市鬼石484 |
|---|---|
| 営業時間 | ― |
| 定休日 | ― |
| 料金 | ― |
| 駐車場 | ― |
| 問合せ先 | 藤岡市教育委員会 文化財保護課 TEL:0274-23-5997(直通) |
| URL | ― |
| 交通 |
公共交通機関をご利用の場合 ※奥多野線(かんながわ号)は、経由の有無によって所要時間が異なります。
お車をご利用の場合
|
| 備考 |

お車をご利用の場合