大正院・九蔵の力くらべ石 (だいしょういん・くぞうのちからくらべいし)
塩沢の大正院(本名黒澤源内)が若いとき、柔術の師で同村内に住む九蔵と力比べをした石で、並の人ではとうてい持ち上げることのできない巨石です。
これを二人は、下駄履きのまま軽々と担ぎ、4キロメートル先から運んできたといわれています。
| 指定種別 | 町指定重要文化財 |
|---|---|
| 指定日 | 平成3年1月1日 |
大正院・九蔵の力くらべ石の基本情報
| 住所 | 神流町塩沢 |
|---|---|
| 営業時間 | ― |
| 定休日 | ― |
| 料金 | ― |
| 駐車場 | なし |
| 問合せ先 | 神流町教育委員会 TEL:0274-57-2111 |
| URL | |
| 交通 | 公共交通機関でお越しの方
お車でお越しの方
|
| 備考 |

お車でお越しの方