歴史を訪ねる半日コース(高崎市吉井町~藤岡市)
コースMAP

コース内容
上信越自動車道 吉井インターチェンジ Start
↓
車で約7分
↓
①多胡碑・多胡碑記念館
日本三古碑の一つ「多胡碑」と、関連資料が展示されています。
周辺一帯は、「いしぶみの里公園」として整備されており、夏頃には園内の池に大賀蓮が可憐に咲きます。

↓
車で約6分(2.3km)
↓

②吉井郷土資料館
原始から近世の遺跡から出土した約300点の考古資料や、1000点を超える豊富な民俗資料を収蔵展示しています。
高崎市吉井町吉井285番地 TEL:027-387-5235
↓
車で約27分(18.5km)
↓

↓
車で約15分(10.5km)
↓

↓
車で約11分(6.5km)
↓

↓
車で約12分(6km)
↓

↓
車で約17分(10km)
↓
⑦於菊稲荷神社
文政九年に奉納された水屋や絵馬など、貴重な文化財があります。

↓
車で約9分(4km)
↓
上信越自動車道藤岡インターチェンジ Goal