活動内容(1997年〜2002年/2004年〜2007年)
|
||
2008年 | ||
4月 | 6日 | 「南総里見八犬伝」ゆかりの地をつなぐ{里見桜}の植樹活動 |
3月 | 16日 | 榛名の梅祭り |
2日 | 千利休太祖の地「里見城址清掃活動」 | |
2月 | 1・2日 | 第25回地域づくり団体全国研修交流会茨城大会に参加 |
1月 | 14日 | 中十二の道祖神(どんどん焼き) |
13日・14日 | 第3回上毛野文化祭開催 | |
2007年 | ||
12月 | 7日・21日 | 榛名まちづくりネット12月例会&忘年会 |
11月 | 25日 | 「高崎人情市」に榛名山麓の地域資源を持って出店 |
10月 | 20日・21日 | 「里見桜」植樹祭、「南総里見祭り」に参加! |
14日 | 榛名まちづくりネット「夢現庵」収穫&交流・音楽会を開催! | |
11日 | 「笑劇場」at 伊勢崎 | |
8月 | 榛名山麓の森林と水保全活動 | |
7月 | 22日 | 「夢現庵」農産物収穫祭&交流会 |
6月 | 20日 | 19:00〜 6月例会 |
榛名南麓広域農道「フルーツライン」早期完成促進啓発看板設置活動 | ||
5月 | 27日 | 「小栗祭り」小栗上野介生誕180年記念祭 |
16日 | 榛名山麓「横軸・縦軸」情報交換会&カントリーウエスタン「グリーンファーム」コンサートを 熱き思いで開催! |
|
4月 | 30日 | 榛名南麓広域農道「フルーツライン」早期完成・促進看板設置活動! |
29日 | 都市と農山村交流「板橋区清水ファミリーデー」に参加出店! | |
はるな梅フェスタ2007に参加 | ||
第二回上毛野文化祭 −各地域の文化と先人の心を現代に生かす食と文化と人のネットワーク2007 | ||
15日 | 「夢現庵」縦軸・横軸情報交換会&交流会 | |
3月 | 27日〜4月1日 | 榛名アートフェスティバル 3月31〜4月1日 アート小品展 ワークショップ 4月1日 フリーマーケット(予定) |
24日〜25日 | 「夢現庵」体験農場土作り・清掃活動 | |
18日 | 榛名の梅祭り参加出店「茶会」の開催 | |
17日 | 館山の仲間との交流会 | |
4日 | 里見城址の草刈・清掃活動 | |
2月 | 26日 | 18:30〜 劇団ふるさときゃらばんはるな公演「地震カミナリ火事オヤジ」 於:榛名体育館 |
1月 | 27〜28日 | 10:00〜 上毛野文化祭(県庁)開催 |
19日 | 19:00〜 1月例会・賀詞交換会 於:豊田屋旅館 322-3137 | |
2006年 | ||
12月 | 31〜1月1日 | 22:00〜 夢現庵「行く年・来る年」の集い |
24日 | 8:00〜15:00 高崎人情市参加出店 於:高崎もてなし広場 | |
21日 | 16:30〜 上毛野文化祭 於:群馬県庁 | |
3日 | 榛名山麓工芸教室「陶芸の部」 | |
11月 | 29日 | 群馬県地域づくり実践講座 |
26日 | 榛名山麓工芸教室「木工・竹細工の部」 | |
21日 | 岩手県北上市議会視察 | |
19日 | 「文化の芽支援事業」−榛名山麓工芸教室− 出張!なんでも鑑定団in高崎 |
|
17日 | 茨城県小美玉市コミュニティ協議会視察 | |
10・11日 | 地域づくり全国研修会愛知大会 | |
4・5日 | 横須賀産業まつりに参加予定 | |
10月 | 29〜3日 | 「文化の芽支援事業」−榛名山麓陶芸展−開催 |
28・29日 | 前橋マンドリンフェスタ | |
18日 | 10月例会 | |
15日 | 千葉県館山「南総里見まつり」に参加 | |
11日 | 群馬のお酒フェスタ(高崎) | |
8日 | グリーンツーリズム推進施設「夢現庵」情報交換会を開催! 13:30〜 | |
6日 | 県地域づくり団体研修交流会館林大会 | |
9月 | 30〜1日 | 第9回まちの駅フォーラムin会津 |
30日 | 水の大学公開講座 | |
10〜30日 | (港屋復刻版)竹久夢二木版画展 三店舗同時開催 | |
24日 | 「高崎人情市」に友情出店 | |
17日 | 「ぐんま山村・グリーンツーリズム体験フェア」出店 | |
5・6・7日 | 白山下見登山(天候不順な為中止) | |
3日 | 群馬ジャズコンサートinはまゆう山荘 | |
2日 | 『第47回サイン&ディスプレイショウ』東京ビッグサイト | |
8月 | 27・28日 | 地域づくり実践講座ー新潟県十日町 |
「大地の芸術祭越後妻有アートトリエンナーレ2006」を見学! | ||
24日 | 高崎おかみさん会ジャズコンサート | |
20日 | ②水緑の保全活動 | |
14日 | カンナ満開 | |
11日 | 「地域づくり講演会」生き方としての地域づくり 様子 | |
7日 | 第7回上毛野文化祭実行委員会 | |
6日 | 高崎まつり出店 | |
7月 | 24・25・26日 | 白山連合との交流 『白山登山』(天候不順為中止) |
23日 | 水緑の保全活動 ② | |
16日 | 13:30〜 7月例会・ネット施設「夢現庵」収穫祭&交流会 | |
15日 | 13:00〜 第二回水の大学講座(群馬公社ビル) | |
2日 | 里見場城跡下草刈り活動 | |
6月 | 2〜29日 | はるな陶芸工房教室生徒作品展(榛名町戸田書店にて) |
27日 | 群馬県地域づくり協議会総会、講演会 | |
21日 | PM4:00〜県政懇談会「気な西上州づくり」榛名町役場3F | |
18日 | 水緑の保全活動 ① 「森の会」総会・アマゾン群馬の森報告会 |
|
17日 | ロマンの郷「森の陶器店」須恵器(佐藤火圭)の世界交流会 | |
10日 | 第二回お酒の勉強会(場所 牧野酒造株式会社・はまゆう山荘) | |
6日 | 全国おかみさん会高崎大会 | |
5月 | 28日 | 「関東シニアライフアドバイザー協会」受入 |
25日 | 群馬県地域づくり協議会運営委員会 | |
25〜27日 | 御蔵島へ | |
23日 | 伊勢崎倫理法人会モーニングセミナー | |
21日 | 小栗まつり | |
14日 | 「ぐんまふれあいフェスティバル」インたかさきⅣ | |
13日 | 「夢現庵」花植作業 | |
7日 | 新「高崎市」誕生交流イベント「道祖神の里めぐり」参加 | |
4月 | 30日 | 榛名アートマーケット・ワークショップ2006 |
29日 | 高崎スプリングフェスティバルに参加 | |
28〜30日 | 榛名アートフェスティバル2006 | |
23日 | 板橋区清水地区ファミリーデー参加 | |
21日 | 福島県会津若松市講演 村上泰賢「小栗上野介の構造改革」 | |
20日 | まちネット総会・月例会(セゾンドはるなにて) | |
17日 | 平成18年度高崎市市民公益活動団体リーダー研修会 | |
16日 | グリーンツーリズム推進「都市と農村交流・情報発信施設ー夢現庵」 | |
事業開始記念コンサート&交流会の様子 | ||
14日 | 第8回群馬お酒のフェスタ | |
7日 | 高崎市観音山「沐陽会」桜の宴 | |
3月 | 26日 | 高崎人情市参加/高崎春市(高崎映画祭協賛) |
24日 | 榛名町におけるグリーンツーリズムの素材調査 | |
19日 | 「榛名梅祭り」 | |
講演会・シンポジュウム15:00〜 榛名町保健文化センター | ||
18日 | NPOたてやま海のまちづくり塾との交流会 | |
14〜17日 | FOODEX JPAN 国際食品飲料展 幕張メッセ | |
11日 | 『夢現庵』建設地 ジャガイモの種まき・説明看板・ベンチ設置作業 | |
6日 | JTB商品企画担当者によるグリーンツーリズム講演会 | |
5日 | 千利休太祖の地里見郷復興活動「里見城跡」整備・清掃活動 | |
2月 | 19日 | 輝く君を見たい 尾瀬国体冬季大会スキー競技会へ |
10日 | 10:30〜15:30 群馬農産物食材・産品フェア グリーンドーム | |
8〜12日 | 平成17年度グッドデザインぐんま商品展 | |
4・5日 | まちの駅全国大会in甘木朝倉 | |
4日 | 19:00〜「夢現庵」打ち合わせ会 | |
1月 | 18〜31日 | 高崎高崎高島屋店おいて『群馬展』参加 |
30日 | 「グリーンツーリズム講演会」 高崎おかみさん会新春パーティーに出席 | |
28・29日 | 合併記念公開講演会村上泰賢「小栗上野介の構造改革」 | |
25日 | 「コミュニティビジネス実践講座」10:00〜17:00 群馬県庁 | |
18〜24日 | スズランデパート高崎店、新高崎誕生記念物産展 | |
公開講演会② 村上泰賢「小栗上野介の構造改革」 | ||
22日 | 高崎人情市 | |
群馬県「一郷一学」シンポジュウム | ||
21日 | 群馬県庁 上毛野文化祭打ち合わせ | |
19・20日 | 石川県ツーリズムセミナー | |
18日 | 公開講演会① 村上泰賢「小栗上野介の構造改革」高崎スズランデパート | |
14日 | 「災害ボランティアぐんま」第2回大会 | |
25日 | 高崎人情市参加 | |
2005 | ||
12月 | 23日 | 「交流・情報発信施設ー方丈庵21」オープン |
19日 | まちねっとプラネット会議 | |
18日 | 例会 はまゆう山荘 | |
3・4・10・11日 | 「交流・情報発信施設ー夢現庵」建設体験 | |
2日 | 群馬県「地域づくり実践講座」 | |
11月 | 27日 | 榛名山麓まちづくり講演会『私本・利休の境涯』 |
23日 | 榛名健康福祉まつり | |
18〜20日 | 「電気のふるさとじまん市」 | |
13・14日 | 横須賀『ベルニー小栗祭』 | |
12・13日 | 県庁イベント「文化祭ー食と文化と人のネットワーク」 | |
10・11日 | 榛名山麓「方丈庵」交流・情報発信施設「方丈庵」建設他視察 | |
6日 | 里見城城跡草刈り 倉渕の秋 道祖神の里めぐり | |
3・4・6日 | 「交流・情報発信施設」整備体験 | |
3日 | 群馬の巨樹・古木巡りへ | |
10月 | 30日 | 安中フリーマーケット・森と木のまつり |
29〜30日 | 第7回 まちの駅全国大会in見附 | |
29日 | PM2:30〜風景の音詩CONCERTin倉渕・PM17:00〜薪神楽 | |
29日 | わくわくフリーマーケットinエコール | |
19日 | 第7回 お酒フェスタ「群馬のお酒を楽しむ会」 | |
15・16日 | 館山市の「南総里見まつり」に | |
16日 | 榛名ふるさと祭りに「サウンドマシン」野尻氏出演 | |
2日 | 花の里「榛名」百万本のコスモスイベント | |
9月 | 17・18日 | 館山ひきやま祭「やんたまち」ツワー |
10日 | 風の盆inはるな | |
3・4日 | 山村フェア | |
2・3日 | おわら風の盆・白山 | |
8月 | 31日 | 「21世紀の森」野外音楽祭 |
27日 | 高崎観音山 第九回ろうそく祭り万灯会へ | |
20日 | 川ガキ育成プロジェクト「遊びと安心の烏川」 | |
17日 | 小栗上野介講演会in会津 | |
7月 | 31日 | はるなの朝市 |
24日 | J.W.G「水の楽園」クリーン作戦 第1回榛名湖大会 | |
21日 | 「ぐんま網の目トーク2005」 | |
3日 | 里見城城跡草刈り 第二回目 | |
2日 | 第8回群馬県地域づくり団体研修交流会新治大会 | |
『これぞ市場・んin町田』 | ||
6月 | 27日 | 平成17年度群馬県地域づくり協議会総会・講演会 |
21〜23日 | 秋山郷への山旅(小栗上野介の史跡を歩く会) | |
19日 | 水と緑の保全活動作業 一回目 | |
14日 | まちの駅プラネット設立総会開催 | |
11日 | 第1回お酒の勉強会 | |
2日 | 小布施町長 観光カリスマ市村良三先生講演会 | |
5月 | 22日 | 倉渕村 『小栗まつり』に協力参加 |
21日 | 関東自治体学フォーラム2005in小江戸「川越」 | |
小栗まつり準備・前夜祭 | ||
19日 | 総会 | |
15日 | 高崎市もてなし広場で「ふれあいフェスティバル」 | |
14日 | 榛名町役場庭にて「ナイトバザール」参加 | |
11日 | 松村賢治先生懇談会 | |
6日 | 篭原権田酒造さんへ | |
1日〜 | 竹久夢二木版画展(榛名町戸田書店) | |
29日 | 「高崎スプリングフェスティバル」に参加出店 | |
4月 | 24日 | 板橋区清水地区ファミリデー |
22日 | 酒フェスタへ | |
9・10日 | 板橋区「楽・市・道」イベント出店 | |
9日 | 東善寺(住職の講話「小栗上野介」) | |
8日 | 高崎沐曜会花見 | |
3月 | 22日 | コミュニティビジネスに関するワークショップ |
20日 | はるな梅まつり出店参加 | |
19日 | 「館山の仲間たちとの梅まつり前夜交流会」 | |
19日 | 県社会福祉総合センター [一郷一学シンポジュウム]参加 | |
15日 | わがまちパワーアップ事業プロジェクト発表会 | |
9日 | 『FOODEX JAPAN 2005/第30回国際食品・飲料展』へ | |
6日 | 里見城跡の草刈り・清掃活動 22名参加 | |
5日 | 「厳寒の火祭り」に参加 | |
2月 | 26・27日 | ぐんま農産物食材・産品フェアに参加 |
26日 | 梅待ちの夕べに参加 | |
19日 | 手をつなごう北関東交流会 | |
1〜3日 | 石川県ツーリズムセミナーへ(石川県穴水町) | |
1月 | 23日 | コミュニティビジネス研修会の開催 |
22日 | 15H〜 倉渕村東善寺にて「小栗上野介勉強会」 | |
19日 | 講演会「自然と労働について」 高崎市「ゆいの家」 講師 内山節 氏 | |
7日 | 講演会「仕事とお金について」 高崎市「ゆいの家」 講師 清水義晴氏 | |
2004 | ||
12月 | 19日 | 倉渕村「はまゆう山荘」にて ネットサロン開催 22名参加 |
4日 | エコールにて講演会 公聴 辛坊 治郎氏 | |
3日 | NPO「海辺のまちづくり塾」高橋幸民氏一行の来町 | |
予算編成県民懇談会に参加 (18:00〜20:00) | ||
1日 | 「地域づくり実践講座」群馬県庁へ参加 | |
11月 | 28日 | 高崎「人情市」へ出店 |
24日 | セーラ・マリ・カミングさん講演会(鬼石町へ) | |
23日 | サウンドマシン オンステージinはるな | |
22日 | サウンドマシン 野尻一座と交流会 | |
19〜21日 | 電気のふるさとじまん市(幕張メッセ)に参加(清水の梅) | |
14・15日 | 横須賀 ベルニー小栗祭に 11/15日は横浜〜東京へ | |
14日 | 夢二ギャラリー記念講演会 午後2:00〜 | |
講師 清水喜臣氏、演題「竹久夢二と榛名湖」 | ||
7日 | 高崎法人会ふれあい祭りに参加 | |
1日〜 | 榛名湖周辺 夢二ギャラリーはじまる(榛名湖ヘルスセンターへリンク) | |
10月 | 31日 | 平成の大茶会に参加 |
倉渕村道祖神の里巡りに出店参加(ようこそ倉渕村へリンク) | ||
30日 | 日光秋恋まつりに参加. | |
29日 | 秋山豊寛氏(日本人初の宇宙飛行士)講演会へ | |
22日 | 群馬の酒フェスタへ(牧野酒造株式会社にリンク) | |
21日 | 第30回全国山村振興シンポジュウに参加しました。 | |
17日 | 館山市の「南総里見まつり」に参加しました。 | |
16日 | 朝市ナイトバザールに参加 | |
9日 | まちの駅全国協議会宇都宮交流集会に参加しました。 | |
3日 | 会員交流研修会(長野県小布施町)へ | |
2日 | 板橋区清水地区町内会長会との交流会 | |
9月 | 18・19日 | ぐんまの山村・グリーン・ツーリズム体験フェアに参加しました。 |
18日 | 安中「未来塾」のパーティーに参加しました。 | |
11・12日 | 河川連携川ガキ育成プロジェクト 「楽しい湖遊び・川遊び」 | |
3・4日 | 第21回地域づくり全国研修交流会石川大会へ参加 | |
2日 | おわら風の盆へ | |
8月 | 29日 | 第8回全国Eボート大会in鬼怒川 参加しました。 |
22日 | 県事業道普請型ぐんまクリーン大作戦の実施しました。(3回目) | |
21日 | 高崎万灯会へ協力参加 | |
14・15日 | 「実践HP制作講習会」終了しました | |
4日 | 第7回群馬県地域づくり団体研修交流会富岡大会参加しました。 | |
1日 | 第10回 榛名の朝市&フリーマーケット(8月1日午前7時〜午後1時)参加しました。 | |
7月 | 22日 | 県事業道普請型ぐんまクリーン大作戦の実施しました。(2回目) |
21日 | 「榛名まちづくりネット」ホームページ公開しました。 | |
6月 | 26日 | 榛名山麓活性化講演会「市町村合併の現状と市民団体の役割について」 資料 |
20日 | 県事業道普請型ぐんまクリーン大作戦の実施しました。(1回目) | |
5月 | 30日 | 健康街道リフレッシュ・ウォーキング② イベントに協力参加 |
2月 | 11日 | 健康街道リフレッシュ・ウォーキング① 榛名町にて開催 |
2002年〜2001年(平成13年度) | ||
高崎市沐陽会交流事業出展(高崎市) 第13回スプリングフェスティバル参加(高崎市) 安中未来塾フリーマーケット参加 第3回群馬山村フェアー参加 電気のふるさと自慢市参加 板橋区ファミリーデー参加 高崎市沐陽会交流事業出展(高崎市) 第13回スプリングフェスティバル参加(高崎市) 安中未来塾フリーマーケット参加 第4回群馬山村フェアー参加 電気のふるさと自慢市参加 高崎都市圈物産展参加 グンサン跡地利用「榛名の朝市」協力参加 |
||
2002年 | ||
2月 | 14日〜16日 | 平成13年度「地域づくり団体全国研修交流会群馬大会榛名分会」開催 |
2001年 | ||
9月 | 29日〜30日 | ボランティア国際化記念行事「いたばしボランティアフェスタ2001」参加 |
平成13年度「地域づくり団体総務大臣表彰」受賞(総務省) | ||
9月〜1月 | 緑と水資源保全管理事業 | |
緑と水資源保持のための山林伐採、草刈り等 | ||
8月 | 10日〜24日 | 榛名山麓こども長期自然体験村(文部省・農水省委嘱事業) |
遠くは中国北京市の日本人学校か | ||
榛名中学校の校外学習生を受入。 | ||
6月 | 13日〜14日 | 板橋区自治会長視察受入 |
4月 | 29日 | 島川流域連携連携榛名植林ボランティア実施(町の植林に参加) |
2001年〜2000年(平成12年度) | ||
高崎市沐陽会交流事業出展(高崎市) 第12回スプリングフェスティバル参加(高崎市) 安中未来塾フリーマーケット参加 2000利根川おもしろフェスティバルヘ参加 第2回群馬山村フェアー参加 電気のふるさと自慢市参加 高崎都市圏物産展参加 |
||
2001年 | ||
3月 | 19日 | 榛名梅祭り協力参加(エコール) |
平成12年度「全国地域づくり団体100」に選定される。 | ||
2月 | 23日 | 板橋区との交流事業実施 |
2000年 | ||
12月 | 31日 | 21世紀カウントダウン事業への参加 |
リレーコンサートの実施、模擬店出店 | ||
エコール大ホールを利用した100人規模のリレーコンサート開催 | ||
11月 | 13日〜14日 | 山形県青年社会参画事業受入 |
11月 | 5日 | 板橋区との交流事業実施 |
11月〜 | 榛名山麓の景観づくりの調査研究・榛名山麓田園空間整備構想のワークショップ実施 | |
10月〜3月 | 緑と水資源保全管理事業 | |
緑と水資源保持のための山林伐採、草刈り等 | ||
9月〜2月 | 一郷一学「夢二と榛名」講座への協力 | |
竹久夢二の産業美術研究所構想具現化への共通理解を深める講座 | ||
8月 | 11日〜25日 | 榛名山麓こども長期自然体験村(文部省委嘱事業) |
榛名中学校生徒も校外学習生として受入。 | ||
文部省の委嘱事業を榛名まちづくりネットが中心となり運営。 | ||
林業の伐採・農業の果物収穫体験・Eボート試乗等を実施。また、 | ||
地元の住民との交流も実施。 | ||
6月 | 21日 | 新採用国家公務員との意見交換会(建設省・農水省・外務省) |
5月 | 13日〜14日 | 森林自然学校開設(国土緑化推進機構) |
2000年〜1999年(平成11年度) | ||
高崎市沐陽会交流事業桃花展示(高崎市) 第11回スプリングフェスティバル参加(高崎市) 安中未来塾フリーマーケット参加 '99利根川おもしろフェスティバル(地球にやさしい環境展)へ参加 |
||
2000年 | ||
3月 | 19日 | 榛名梅祭り協力参加(エコール) |
1999年 | ||
8月 | 13日〜27日 | 榛名山麓こども長期自然体験村(文部省委嘱事業) |
榛名中学校生徒も校外学習生として受入。 | ||
文部省の委嘱事業を榛名まちづくりネットが中心となり運営。 | ||
村時、泣きべそをかいていた子供たちもたくましく成長し、切傷や、怪我に負けない子に成長。 | ||
林業の伐採・農業の果物収穫体験を実施。 | ||
榛名山麓広域連携による地域活性化研究調査 | ||
平成11年度「都市と農村交流と地域間交流百選」に指定される(国土庁) | ||
6月 | 20日 | 日本コーヒー文化学会 群馬県大会 後援・協力(エコール) |
1998年〜1999年(平成10年度) | ||
第10回スプリングフェスティバル参加(高崎市) 安中未来塾フリーマーケット参加 '98利根川おもしろフェスティバル(地球にやさしい環境展)へ参加 |
||
1999年 | ||
3月 | 21日 | 榛名梅祭り協力参加(エコール) |
1998年 | ||
11月 | 14日 | はるな山麓シンポジウム'98開催(保健文化センター) |
━広域連携による地域活性化をめざして━ | ||
昨年のシンポジウムを受け、民の立場からの広域連携による地域の活性化についての意見交換がなされた。 | ||
地場食材による交流会も実施。 | ||
1997年〜1998年(平成9年度) | ||
1998年 | ||
3月 | 30日 | 榛名山サミット'98協賛(エコール)・運営協力 |
自主研究「竹久夢二構想に基づく地域振興研究」 | ||
3月 | 15日 | 榛名梅祭り協力参加(エコール) |
1997年 | ||
8月 | 31日 | 全国自治体学会エクスカーション(榛名湖と放牧豚の丸焼きコース) 共催(ゆうすげ元湯) |
8月 | 29〜30日 | 第14回全国自治体政策研究交流会議 第11回自治体学会群馬高崎大会参加(高崎市) |
7月 | 31日 | 総会(エコール) |
7月 | 20日〜21日 | '97利根川おもしろフェスティバル(地球にやさしい環境展)へ上里見山林火災募金を集め町に寄付する。 |