ショートクルーザー 16インチ エンジン直結駆動 そのまま軽トラに載っちゃいます。 スペック 2002年 スペック 2003年 メカニズム 2003年 |
サーフライダー 前1輪 後ろ2輪 スタイロフォームコア+GFRPスキンモノコックシャーシ これもそのまま軽トラに載っちゃいます。 スペック 2002年 スペック 2003年 メカニズム 2003年 |
|
ゼンガー 2004年の大会から投入。 前面投影面積をできるだけ小さくするというコンセプトのクルマ 写真は製作途中のものです。 2004年構想 製作記 スペック 2004年 スペック 2005年 |
エコパ グループT車両 スポークカバーは、風防やカウル類の装着禁止の条項に違反するのかなぁ? それに、原則として型式認定時の基本構造(市販車)の状態を変えてはならない ってどこまで変えていいのかよくわからん。 基本構造とは、タイヤが前後に2個あるとか、その程度の範囲で許してもらえる? カゴは外したほうがいいかしら? スペック |
エコパ 2人乗りクラス車両 凝ったクルマ作っても出場枠が20台しかないから、申し込みの段階で落とされたらどうしよう・・・・。 他に出場するところもないし。 だめなら公道で乗っちゃおうかな。 ナンバーを取得してから。 スペック |
ゼッケンを貼ってみただけ。 ゼッケンがついているとエコランカーに見えるでしょうか? 無理か・・・ これはトランスポーターの軽トラである。 ひだりは、大会前日に車両と荷物を積み込んで準備を終えたところの写真。 ゼッケンをつけたまま茂木まで走っていったわけではない。 恥ずかしいし 積載状態 スペック ペーパークラフト |
ホンダ シビック・フェリオVI 5MT エコランカーじゃないけど 1リッターあたり15〜17Km走ってしまうのだ。 しかも通勤で。 |
フォルクス・ワーゲン ビートル1967年式 こちらは1リッターあたり9Kmくらいです。 だんだんエコランと関係無くなってるなぁ 燃費も悪いし。 ちなみに エコノパワー大会用の燃料タンク(180CC)だと1.6kmしか走れないから、ツインリンクを一周できません。 ビートルのページ ペーパークラフト |
ポルシェ911T 1973年式 インジェクションの研究のためにポルシェを購入。 通称「ナロー」。 機械式燃料噴射装置付き。 エンジンは2.7LのRS仕様 アシ周りは、やや硬めのセッティング。 内装は現代風アレンジにしてある。 ペーパークラフト (ペーパークラフトは73カレラ) |
ポルシェ911S 1972年式 研究用にもう1台買った。 こちらもナローで機械式インジェクション 詳細は秘密 |